ナイスなアバルトをお披露目に、ご来店いただきました 2018年08月09日 不定期に当社を訪問して頂いているのが、THREE HUNDREDの原田氏です。 いつもクールにキメたデモカーに乗って、参上してくれます。 良い刺激になっています。 今回の車両は、フルエアロを纏った595でした。 ワイドフェンダーのデザインが良いです。 リヤからの眺めも最高でした。 フェンダーが途中でカットされ、存在感のあるタイヤがよく見えるこの感じ。 個人的には、どストライクです。 自分自身が作業豊富だったため、じっくりとは見れませんでしたが、インパクト大な1台です。 関連記事2021年6月18日 工場通信ルノーサスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS ABA-RF4C リフレッシュメンテナンスノーマルの良さを活かして徹底整備-1 ルーテシア3RSは、初診点検からのお見積り~打ち合わせ~今回のお預かりとなりました。ルーテシア...2024年6月13日 工場通信ルノートラブル事例オイル漏れでタイミングベルトがベッタベタに! エンジンオイルの極端な漏れにより、タイミングベルトがベタベタに浸されていました。 黒光りする...2021年11月18日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン106MAXI タイミングベルトの交換作業 車検整備にてお預かり中の106マキシは、永年に渡りメンテナンスをお任せ頂いています。走行距離が...2022年5月26日 工場通信レデューサーV-UP16MSAV-UP16・MSA・レデューサのご依頼が連日絶えません 色々な車種のお客様より、V-UP16・MSA・レデューサ...2022年2月3日 トピックス真冬でもエアコンメンテナンス トゥインゴ2RSのACS 最低気温がマイナスになる日もある今日この頃ですが、車検でお預かり中のTWINGO 2...2017年11月6日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインシムに困らない環境がご用意できました タイトル見ても、は?ですよね。 ここで言うシムとは、ベアリングなどの調整用に用いる薄い金属製...2016年2月17日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインパンダ前期・後期のタイミングベルト 恐ろしいベルトが付いていました パンダ2台分のタイミングベルトを交換しました。 前期と後期ではエンジンが似ていますが、異なります...2020年4月10日 工場通信ルノー何気ない作業風景ライティング関係シルバービジョンという選択 HIDのコンバージョン作業を行ったルーテシア3RSですが、オレンジ色のバルブの存在感が気になっ...2016年3月4日 トピックスNARDI CLASSIC イタリアンステッチ入荷しました。 エアーバックの装着が当然のこの頃、少数派のユーザー様ですが、ステアリングホイールの変更作業を行う事...2023年10月3日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインエアコン関連メガーヌRS エアコン・コンプレッサ異音と..タイミングベルト交換 メガーヌ3RS...2016年2月15日 工場通信フィアットルノー何気ない作業風景アバルト500 インテリア系統の作業と乗車定員変更進行中 長期に渡りお預り・作業進行中のアバルト500です。 ラテンフェスタ開幕戦も近付き、若干焦りながら...2016年9月8日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン1.6THP搭載車に最近増えている事例 1.6ターボを積んだプジョー・シトロエンは、このところこの手の作業が多いです。 ウォーターポ... 工場通信 トップへ戻る