ナイスなアバルトをお披露目に、ご来店いただきました 2018年08月09日 不定期に当社を訪問して頂いているのが、THREE HUNDREDの原田氏です。 いつもクールにキメたデモカーに乗って、参上してくれます。 良い刺激になっています。 今回の車両は、フルエアロを纏った595でした。 ワイドフェンダーのデザインが良いです。 リヤからの眺めも最高でした。 フェンダーが途中でカットされ、存在感のあるタイヤがよく見えるこの感じ。 個人的には、どストライクです。 自分自身が作業豊富だったため、じっくりとは見れませんでしたが、インパクト大な1台です。 関連記事2019年7月28日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景ルーテシア3RSに あるある な事例 2 初めて診させて頂くルーテシア3RSの場合、必ずチェックするのがフロントスプリングが正常かどうか?で...2017年2月20日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン124スパイダー124spider にBMC OTA エアクリーナキットの開発に着手しました。 124スパイダの吸気システム開発をスタートしました。 まずは、124初のシャシダイナモ測定も...2023年9月18日 工場通信プジョーレデューサーV-UP16106にV-UP16&レデューサの取付 既存ユーザー様が買い足された106s16は、初回メンテナンスでのお預かりをさせて頂いています。...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSRP Original 車高調整式スプリングKIT for CITROEN DS3 純正ショックアブソーバーを使用して最適なサスペンションセッティングを実現します。前後左右の車高や重...2024年4月1日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン500 1.2 のタイミングベルトと発電機の交換 動力伝達装置関連の整備を終え、続いては作業場所を変えてベルト関連整備へと移行します。 シンプ...2019年10月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノー何気ない作業風景124スパイダーアバルトアルピーヌDS灯火廻りの点検も大切です。 点検や継続検査の際に灯火廻りは、大切な点検項目です。その場の点灯には問題なくても使用過程で電球切れ...2023年9月15日 工場通信エンジン&ドライブトレイントラブル事例クラシックミニのクーリング関連トラブル 今年の夏は暑かったです。猛暑続きで、車も大変! 色々なクルマが、暑い夏を乗り越えて夏バテ疲労...2022年2月8日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインスパイダー ヴェローチェは水漏れ修理対策・強化も交えながら施工 アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェは、エンジン冷却水漏れが発生した為にお預かりをしていま...2018年6月30日 工場通信整備以外のオプションメニューイベントレポート田中むねよし先生がご来店されていました 名古屋で開催されるイベントに合わせて、打ち合わせの為に漫画家...2019年3月23日 工場通信イベントレポート124スパイダー笠置山ヒルクライムに来ています 恵那モータースポーツフェスティバル 笠置山ヒルクライムに来ています 恵...2017年9月7日 トピックスABARTH500用ライトウエイトクラッチSET 予ねてから、開発中のABARTH500用の軽量フライホイールのサンプルが出来上がってきました。デュ...2014年10月20日 トピックスV-UP16&MSAイベントまで1週間!V-UP16&MSA未体験の方、ご覧下さい 現代の車が、点火系統の見直しでこんなにも走りが変わるとは!、と思ったのが私達のV-UP16&&... 工場通信 トップへ戻る