FIAT PANDA141 エンジン搭載寸前 2017年12月30日 いよいよ各部の組付けを終え、搭載直前となりました。 こうなるとワクワクしてきます。 各部の化粧直しも行い、順調に進行しています。 この際に交換しておくと、後々のトラブルリスクを回避できる部品も交換済みです。 特にオルタネータはその代表格です。 絶対に不具合をきたしますから。 クラッチなどの交換も行い、トランスミッションをドッキングし、搭載直前です。 セルモータも交換しました。 火が入るのが待ち遠しいです。 関連記事2024年2月3日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントMCBMCB®装着と併せてお勧め作業 ABARTH695ツーリズモは、操案性の向上を目的などカスタム作業のご依頼です。 フロント・リヤ...2016年2月17日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインパンダ前期・後期のタイミングベルト 恐ろしいベルトが付いていました パンダ2台分のタイミングベルトを交換しました。 前期と後期ではエンジンが似ていますが、異なります...2018年8月21日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタのクラッチ組み付けを行っています。 トランスミッションが降り、クラッチの交換作業を行うジュリエッタですが、 デュアルマスフライホール...2020年1月19日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景癒しの時間を楽しんでいます コツコツ復活中の我が愛車トラベラーは、ドアのみに留まらずボディワークまで行う事になりました。とは...2025年2月20日 工場通信エンジン&ドライブトレインDSDS3 HN01 ターボ タイミングベルト作業開始 先日のカクタス HM01 NAエンジンに続いて、今回はターボエンジン3気筒 HN01...2021年10月18日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアクラポヴィッチ チタンエンドを595に取付 国内流通品のラスト?という噂の アクラポヴィッチ エキゾースト...2019年4月28日 工場通信フィアットアルファロメオライティング関係アバルトフィアット500やジュリエッタの 配線切れ。。。 これから増えますよ~ フィアット500やアバルト500...2024年5月24日 工場通信フィアットデュアロジック・セレスピード関連トラブル事例想定してた事が起きていなかった?デュアロジック・セレスピードのトラブルは嫌ですね~ ギヤがどこにも入らなくなり、トラブル探求中のフィアット500の作業を進めています。 前回...2019年3月29日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニュールノーカングー2のリヤセクションに断熱フィルムシルフィードの施工 ファミリーユースに最適なカングーにシルフィード・ウィンドフィルムの施工を行いました。 ...2013年9月4日 トピックスどんどん出します!9月限りの特別価格 秋のめっけもん祭り開催中!! どんどん出します!9月限りの特別価格 秋のめっけもん祭り開催します!! ...2014年11月1日 トピックススタッドレスタイヤを買うなら今! 冬も近付き、スタッドレスタイヤの準備が必要な時期になりました。 以前であれば、「純正ホイール...2022年2月19日 工場通信フィアット取付概要関連FIAT500twinairはバッテリー交換 各種メンテナンス入庫の500twinairはバッテリー交換をEUROREPARの商品を使用して行い... 工場通信 トップへ戻る