たまには箸休めで、変化球投げます 2020年02月21日 変わり種変化球な車が入庫しています。この写真で何か分かった方、エンスーですね。私が直接携わっている車ではありませんが、そろそろ仕上がりそうです。長期的に入院をしていたお車です。 ヘッドライトを消すと。 67 カマロSSではありませんよ。アメリカの車は取り扱っていません。 ベルトーネデザインの大型イタリア車です。かっこいい車です。 たまにはこんな変化球も良いでしょ。 Written by Hashimoto 関連記事2021年7月16日 トピックス定番中の定番ステアリングが入荷momo prototipo(プロトティーポ) 当社でステアリング交換と言えば「momo...2015年3月26日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)デュアロジック・セレスピード関連フィアット500ツインエアー 足回りやクラッチ・デュアロジックなどなど ツインエアーエンジン搭載のフィアット500デビューしたのは、つい先日?と思っていましたが、 既に...2020年12月6日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタQV タイミングベルトの交換 ブレーキの整備を終えたジュリエッタは、作業場所を工場へ移しタイミングベルトの交換を行います。 ...2020年5月16日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA159は 燃料漏れ修理 ALFA159が、セレスピードシステムの不具合にて、緊急入庫です。診断の結果、シフトセンサーの不良...2020年8月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景MEGANEⅢキャビンフィルター交換 継続検査や各整備が進んだメガーヌは、ACS機器によるエアコンメンテナンスを行い、キャビンフィルター...2015年7月14日 トピックスSessAホイールスペーサ に ルーテシア3・クリオ3 RS用 が仲間入り 車種別専用設計が魅力のSessAホイールスペーサシリーズに新たなランナップを加えました。 今...2021年11月12日 工場通信サスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントABARTH595コンペはアライメント調整 新車の納車前にリクエストの作業も含め、新車メンテナンスを進めています。SDL診断にてサスペションの...2021年1月19日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメント新型プジョー2008メンテナンス 新型プジョー2008GT...2019年12月29日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインシリンダヘッドを開けてみると。。 一ヶ月前にエンジン交換を行ったムルティプラの、エンジンを分解してみました。過去の記事を確認して、...2018年1月29日 工場通信ルノーオリジナルパーツ整備以外のオプションメニューブレーキ系統強化作業ルノーメガーヌ3 GT ブレーキの大径化進行中 高出力が自慢のメガーヌ3GT180やGT220は出力の割りにブレーキのサイズが 少し寂しいのです...2020年12月28日 工場通信プジョー何気ない作業風景ブレーキ整備プジョー308GTi 270のブレーキ修理 プジョースポールが手掛けた、高性能モデルの308GTiのご新規様の点検作業を行わせて頂きました。 ...2022年5月7日 工場通信何気ない作業風景アバルトインテリア系統ABARTH595右ハンドルブーストメーター移設 右ハンドルアバルト595のコックピットに着座すると、ダッシュ上に設けられたブーストメーターが目に入... トピックス トップへ戻る