たまには箸休めで、変化球投げます 2020年02月21日 変わり種変化球な車が入庫しています。この写真で何か分かった方、エンスーですね。私が直接携わっている車ではありませんが、そろそろ仕上がりそうです。長期的に入院をしていたお車です。 ヘッドライトを消すと。 67 カマロSSではありませんよ。アメリカの車は取り扱っていません。 ベルトーネデザインの大型イタリア車です。かっこいい車です。 たまにはこんな変化球も良いでしょ。 Written by Hashimoto 関連記事2021年3月15日 工場通信フィアット何気ない作業風景初診点検後初入庫のフィアット500はスチーム洗車からスタートです。 事前の初診点検の後整備にて入庫されたフィアット500ツインエアーは下回りのスチーム洗浄から作業...2025年5月10日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTH質感で魅せる 走りの美学 Hi-SPEC STANDARD DamperABARTH500/595/695 Hi-SPEC STANDARD...2024年11月25日 工場通信ルノーライティング関係ルーテシア4RS PWM対策とクリヤコートのリファイン ルーテシア4RSトロフィーは、点検作業でのお預かりをさせて頂いています。 限定カラーのマット...2022年4月13日 工場通信ランチアSessA(ブレーキパッド)イプシロンは各部整備の進行中 エアコンガス漏れ修理から始まったイプシロンのリフレッシュメンテナンスです。 数あるエアコンシ...2020年7月17日 工場通信プジョーシトロエンカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスプジョー508 整備後の結果 プジョー508のリフレッシュメンテナンスも終盤・大詰めを迎えました。多岐に渡りメンテナンスを行...2020年12月1日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン106S16 シリンダヘッド組み付け作業 先日より開始しています、106のシリンダヘッド作業です。リビルト品のシリンダヘッドが完成し、車...2019年3月12日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 インタークーラーを前に取り付けよう しばらく間の空いた、チューン度の高いアバルトです。 前回の投稿ではラジエタの交換を行っていま...2024年10月31日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインおっと!あぶない「水漏れしてるぞ」ウォータポンプ 車検整備でのお預かりをさせて頂いている、アルファロメオ・ジュリエッタ。 永年に渡りメンテナン...2020年10月7日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニューレンタカーのラインナップに「フィアット500X」追加です!! レッドポイントのレンタカーのラインナップに新たな仲間にフィアットのコンパクトSUV「FIAT500...2020年9月6日 工場通信何気ない作業風景タイヤサービスハブボルト固定式⇒ホイールナット固定式に変更ルーテシア3RS 私どもの取り扱う車は、ホイールの固定方式がボルト留めである事が主流です。国産ではボルト留めでは...2023年2月16日 工場通信役立つ工具シリーズ思った以上に良い!Snap-on CSSD1 良い仕事してくれました。 流石はスナップオンツール。 紹介を受けた時は、握りが太くて先...2019年7月17日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景プジョー407クーペは右リヤショックに異常有り 継続検査での入庫のプジョー407クーペは、走行距離がジャスト10万キロでの入庫です。概算見積りを制... トピックス トップへ戻る