9月後半10月の営業カレンダー
関連記事
これからの季節にピッタリ!Design T-shirts 取り扱いスタート☆
クルマ好きのココロをくすぐる、デザインTシャツの取り扱い・販売を始めました。 「ttrw&mst...
ABARTH595の低ダストパッド交換&ホイール交換
abarth595の整備開始です 走行距離が6000キロとまだ少ないうちに行っておく...
フィアット500 ノーマルシート用 ローポジションアダプタ 入荷しました。取り付けました。
発売開始と同時に完売・売り切れとなった、噂のアノ商品が本日どっさりと入荷です! お待ち頂いて...
プジョー106S16 オーバーホール済みコンプリート・シリンダヘッド 用意しました
大物部品のご案内です。 106を得意とする当社ならではの、こんな物を用意してみました。 前...
アバルト・アルミホイールのお問い合わせが急増中
オリジナルスペック OZコラボホイールこのところですが、アルミホイールについてのお問い合わせがとても多いです。 カタログモデル...
バンバン組んでます!
シュー…パン!シュー…パン! 組み付けたタイヤに最初空気をに入れる時こういう音がするんですよ~。...
リペアも良いのだが新品には敵わぬ
ここに在る2つのヘッドライト、片方はこれまで使用してきた物で、もう一方は新品。 リペア率の高...
ルーテシア3RS よくあるオイル漏れ修理
MSAの取り付けも行いました冷却系統の作業を進めていた ルーテシア3RS...
今年の夏はこの作業が増えそうです フィアット500水漏れ修理の多発
「タイトルを見て、サーモスタットの所でしょ?と思われた方、違いますよー!」突然の水漏れでオーバ...
新型ABARTH500の検証してます。
イエローの595が入庫、前モデルとの違いが気になる所、早速試乗開始、標準のレコルトモンツァのエキゾ...
スポーツ・エアクリーナと言えばコレ!
BMC OTA&CDAお客様よりエアクリーナについてのご相談を頂く際には、コチラのBMC製をオススメしています。 ...
ブレンボキャリパ装着車には定期施工をお勧めしています。
(定番整備)連日作業が順調に進行しているのは、基礎体力向上計画のルーテシア3RSです。その他の作業も同時進...