9月後半10月の営業カレンダー
関連記事
ジュリエッタ1.4 MT はブレーキトラブルの修理
車検整備でお預かりをさせて頂いている ジュリエッタの1.4 マルチエアー...
ABARTH 595 ペルソナーレ製作
MCB取付 サスペション変更アバルト595をベースにアバルト岐阜様と弊社のコラボレーション企画...
診断作業に欠かせないスキャンツール
だまされ誤表示に注意!!コンピューター搭載の現代の車両診断に欠かせないスキャンツール。エンジン以外にも車両に搭載されたさま...
カングー3のアイドルストップを制御したい!
core dev ISC(アイドルストップキャンセラー)有ったらいいな!が商品化されています。RENAULT...
プジョー307 クラッチ作業進行中
このところずっとミッション脱着を行っています。 そんな中の307は、当社では2度目のクラッチ...
406クーペ 3.0L V6 はタイミングベルトの交換から開始
エンジンマウントの損傷がエグいです永年大切に乗り続けられている406のクーペは定期メンテナンスでのお預かりをさせて頂いています。...
「MICHELIN PILOT SPORT 4」発売開始から3ヶ月経過・・・
ミシュラン「Pilot Sport...
パンダ4X4 クラッチを軽く仕立てて、乗り易さを重視!
DMF→ソリッドフライホイールへの変更を行っている パンダ4X4...
センター穴の無いホイールのバランス調整を行いました。
プジョー、シトロエンの一部の車両で用いられるセンター穴の存在しないホイールのバランス調整を行いまし...
ジュリエッタ QV はエンジン振動が気になり追加作業のご案内
法定点検でのお預かりをさせて頂いている ジュリエッタ QV...
プジョー206RCの問い合わせがここに来て増えてます。
プジョー車,2.0リッターNA車で最高出力を誇る、206RC...
106は全車にこの点検必要かと
燃料計の指針の位置が定まらない。 という事で疑う点は燃料ポンプに備わる、フロートユニットかメ...