今日のREDPOINT 2017/09/09 2017年09月09日 先日交換したエンジンマウントを外してビックリです。 車はアルファロメオGTです。 エンジンのメインマウントを交換したのですが、ボディへの固定ボルトを抜き取りその時の 衝撃の重さときたら...腰を痛めそうな重さです。 摘んで持つのは至難の技な重さ。 新品のノーマルマウントはご覧の通り軽々持ち上げれます。 上から見ると、錆が酷いだけで普通の見た目ですが。。。 下側を見ると。。 ん~?! 鉛が詰まっています。 ドイツで使われていた並行輸入車ですが、振動対策などで異国の方が 工夫されたのでしょうね。 なかなか驚きな交換部品です。 何気ない作業中に、このような場面に遭遇すると、ちょっと興奮します。 関連記事2022年8月29日 工場通信プジョーシトロエンライティング関係C3+LEDコンバージョン PWMコンバータ OZラリーレーシングによりスタイルが凜々しくなったC3。 続いては、ヘッドライトのロービ...2020年3月15日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションアバルトアバルト500Cのサスペンションについて考える クラッチ交換作業に合せて、サスペンション関連作業も同時に進行するのはタイミングベルト交換を行っ...2020年12月21日 工場通信オリジナルパーツサスペンション新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)アバルト4輪トータルアライメント新車のアバルト595 仕上げていきますフルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第6章 新車のフルオーダー595の作業も大詰めとなってきました。オリジナル・サスペンションの組付けを終...2023年3月12日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106s16 シリンダヘッドの組み立て作業開始 クラッチの修理を事前に終え、降ろしたヘッドを機械加工に出し、しばらく作業を中断していた106s...2015年4月23日 工場通信アルファロメオサスペンション(BILSTEIN)足廻りのセッティング極めます。 当社オリジナルのサスペションが好評ですが、最終の調整結果が大切です。普段の入庫車両の足廻りの点検は...2021年12月11日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連ツインエアーはバルブタイミングの調整とクラッチ機構の整備進行中 タイミングチェーン交換作業を進めているツインエアー・チンクです。 ある程度の山を越え、折り返...2016年12月15日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファロメオ147 シリンダヘッドの整備と水漏れ修理 アルファ147...2025年5月23日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション悪化防止策で現状を維持106クロスメンバー・シャフト 106S16は、12ヶ月点検でのお預りをさせていただいています。 1ヶ月前に一度お預りをさせ...2020年5月11日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズ可変バルブタイミング機構について考えるVVT制御とデューティ比の関係 「可変バルブタイミング機構」 様々な車に装着されている、エンジンの燃焼効率・出力・トルク...2021年1月9日 工場通信オリジナルパーツアバルトMCBアバルト595 MCB コンプリート完了アバルト用MCBは前後&センターをリリースしています 先日センター用MCBを装着しましたアバルト595に、フロント&リヤ用もお取付です。取付にはバン...2014年3月26日 トピックスDS3 ノンターボ モデル用レデューサ のご案内 ずいぶん前に、開発中の案内をしておりましたが、製品完成の告知を行なっていませんでした。 改めて製...2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoSessA オリジナルセッティング車高調整KIT for ALFA MiTo ALFA... トピックス トップへ戻る