今日のREDPOINT 2017/09/09 2017年09月09日 先日交換したエンジンマウントを外してビックリです。 車はアルファロメオGTです。 エンジンのメインマウントを交換したのですが、ボディへの固定ボルトを抜き取りその時の 衝撃の重さときたら...腰を痛めそうな重さです。 摘んで持つのは至難の技な重さ。 新品のノーマルマウントはご覧の通り軽々持ち上げれます。 上から見ると、錆が酷いだけで普通の見た目ですが。。。 下側を見ると。。 ん~?! 鉛が詰まっています。 ドイツで使われていた並行輸入車ですが、振動対策などで異国の方が 工夫されたのでしょうね。 なかなか驚きな交換部品です。 何気ない作業中に、このような場面に遭遇すると、ちょっと興奮します。 関連記事2024年9月7日 工場通信オリジナルパーツブレーキ系統強化作業アバルトアバルト595はブレーキメンテとアップグレード ご新規さまのアバルト595...2020年1月8日 工場通信何気ない作業風景取付概要関連役立つ工具シリーズカングーにウッドステアリング、やっぱり良い! 以前にご紹介しました、カングーのステアリングホイール交換の記事をご覧になられたお客様より、同じ内...2018年1月29日 工場通信プジョーオリジナルパーツ何気ない作業風景406クーペはブレーキホースが大変な事になっていました 作業進行中の406ですが、厚塗りの防錆塗料により劣化が隠れていました。 純正ブレーキホースの...2024年3月19日 工場通信オリジナルパーツ取付概要関連アバルトSessAロワアームブッシュ 組付け時の流れ クラッチ交換の際に同時施工を行う事が多い...2019年2月1日 トピックス今日のRED POINT 2019/2/1 今日は、交通タイムス社のムック本の取材を行いました。 それぞれ、車の仕上がりを確認、撮影の合...2019年8月28日 工場通信プジョー取付概要関連プジョー106S16 シフトリンク系統のリペアを行います 106S16がシフト操作不能のトラブルでレッカー入庫となりました。最近の車のシフト操作メカニズ...2015年7月10日 トピックスはじめてレッドポイントをご利用のお客様へ レッドポイントへようこそ! ~ はじめてレッドポイントをご利用のお客様へ...2020年3月25日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景あれま。。折れてましたか。。 軽量フライホイールの作業を進めていたルーテシア3RSです。 フライホイールの交換作業には、サ...2014年2月24日 トピックス3月の営業カレンダー 3月の営業カレンダーを告知します。期末・増税前の為、作業・車検・法定点検が集中する事が予想されます...2022年7月31日 工場通信フィアットライティング関係FIAT500Cはライティング・カスタマイズ ご新規のお客様よりメンテナンスのご依頼と合わせて、ヘッドライト周りの視認性向上を目的としたカス...2014年4月18日 工場通信何気ない作業風景アルファロメオGTV シフトレバー台座が割れています。 現在作業進行中のアルファロメオGTVですが、工場内での移動中に...2024年12月14日 工場通信フィアットデュアロジック・セレスピード関連トラブル事例リバース&1速にうまく入らずギヤ鳴りが発生フィアット500デュアロジック・トラブル修理 車検整備でのお預りをさせて頂いている、フィアット500... トピックス トップへ戻る