今日のREDPOINT 2018/01/12 ① 2018年01月12日 昨年より長期間お預かりしていました、プジョー306N5 S16 ようやく着手です。 鈴鹿でF1が開催された頃に入庫していましたので、かれこれ何ヶ月でしょうか。 部品が揃いましたので、開始です。 シリンダヘッドとブロックの間を通るエンジンオイルのラインと、冷却水路が繋がっているトラブルです。 なかなか大変な内容になります。 修理後は、今まで以上に元気なエンジンに仕上がるでしょう。 関連記事2021年3月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションフィアット500サスペンション変更作業KONI STR.Tの組付け 先日に初診点検のご依頼を頂き、その後のお見積り~打ち合わせを行いまして、メンテナンスプランの方...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOT数量限定で復刻 チタンサイレンサー PEUGEOT 106S16 レッドポイントオリジナル・チタンマフラーです。重量2.9Kgの軽量と特殊構造による排気効率が特徴で...2024年5月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツアバルトコイル・スクリーマーで中間域をブースト粒の揃った厚みが気持ち良い! 先日に試作品をセットし、告知をさせて頂いた「Coil Screamer(コイル...2016年6月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツ夏の整備はやっぱりこれ フィアット500用 水廻りパーツ フィアット500の水廻りパーツと言えば、サーモスタットユニオンが真っ先に思い浮かびます。 今週も...2018年3月14日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズタイヤサービスミシュラン・パイロット・スポーツ4S でのタイヤ交換作業あれこれ 19インチから始まるサイズ設定のミシュラン・パイロット・スポーツ4S なかなか組む機会に恵まれ...2017年8月5日 トピックスデェイライトの安全性を考えよう。 最近良く頂く問い合わせで、プジョー・シトロエン車のECUの設定でデェイライトの点灯設定を行えますか...2023年12月11日 工場通信ルノーカーボンクリーニングカングー2ディーゼルエンジンのメンテナンス 日本では珍しいカングー2のディーゼルは、エンジン不調とエラーログのトラブルシュートでご入庫...2019年6月8日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの作業始めました-2 クリオ3の作業は順調に進行しています。今回の作業内容はクリオ&メガーヌの定番・タイロッド&タイ...2020年6月21日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン106S16のタイミングベルトや吸気系統の整備 永年当社で整備をお任せ頂いている106です。お客様がとても遠い地域に引っ越される事が決まり、残...2024年2月24日 レッドポイントパーツRENAULTノーマルスペック スタンダードスプリングN-spec Std.SPRING for Lutecia3RS ルーテシア3RS 専用の純正ショックアブソーバに対応するフロントスプリング 「N-spec...2020年7月6日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアルファ・ミトQV 軽量フライホイール作業のスタートです。 アルファロメオミトは、動力伝達装置を中心に作業を開始します。 駆動系統のハブベアリングや、ド...2017年8月7日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツ何気ない作業風景クイックシフター好評です。 プジョー・シトロエンの6速ミッション搭載車用のクイックシフターが装着希望が増えてます。マニアルミッ... トピックス トップへ戻る