切れても切れない便利なフューズ 2019年03月12日 先日お客様にご紹介しました、便利なフューズです。 私たちの業界では当たり前な商品ですが、一般ユーザー様にはあまり知られていない のかも?と思い、ご紹介です。 このフューズ、ブレーカー機能搭載しています。 定格以上の電流値が流れると、中央の赤色のツマミが飛び出し、内部を遮断します。 飛び出たツマミを押し込めば、復帰。 トラブルシュートの際に役立ちます。 5A~40Aまでを当社ではそろえています。 欲しい方は、言ってもらえれば注文しますよ。 関連記事2023年5月23日 工場通信プジョー何気ない作業風景PEUGEOT5008は車検事前見積り 新車より定期的なメンテナンスをご依頼頂いているプジョー5008(T87)は、事前に継続検査の作業内...2020年3月13日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン207Gtiは軽量フライホイールの作業に着手 エンジンのタイミングチェーン周りの作業を終えたプジョー207は続いてフライホイールの交換作業に...2013年10月31日 トピックスETC/DSRCセットアップ店となりました 高速道路など有料道路をご利用の際に今や必要不可欠なアイテムとなったETC。 煩わしかった料金...2021年3月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションフィアット500サスペンション変更作業KONI STR.Tの組付け 先日に初診点検のご依頼を頂き、その後のお見積り~打ち合わせを行いまして、メンテナンスプランの方...2017年6月9日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアルファロメオ155 クラッチ作業進行中 新車からワンオーナーの155TSです。 現存台数が減りつつある155ですが、完調な個体は乗る...2021年4月21日 トピックスSuperturismo AERO-HLT装着MEGANE Ⅳ RS 先日、新作のプレゼンテーションが行われた2021年リリースのオーゼットレーシングのホイール、Sup...2020年2月24日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトエンジンオイル漏れの修理とオイルパンネジ山の修正(フィアット パンダ100HP) フィアット パンダ...2025年6月9日 工場通信ランチアブレーキ整備デルタのリヤキャリパメンテナンス着工 車検整備でのお預かりをさせて頂いている デルタ16V...2020年9月24日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズDSDS3もバルブ廻りの整備です 連日続く動弁廻りの作業です。今回の施工はお客様の方からリクエストを頂きました。別の用件での作業...2025年4月28日 工場通信ルノートラブル事例今後の確認ポイントとして要チェック! ルーテシア3RSの作業を行っています。 お預りでの作業を行っていた際に、発見したエンジン冷却...2025年6月20日 工場通信サスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントリファイン後のフレンチスポーツ 良い結果が出ています! サスペンションのリファインを終えた2台のフレンチスポーツ。 テンサンラリーとルーテシア3...2019年9月6日 トピックスちょっと箸休めで、周辺環境の整備 タイヤ交換やっています。タイヤと言うより車輪ですかね。働き者の整備道具の手入れは比較的やる... トピックス トップへ戻る