今日のREDPOINT 2017/11/29 2017年11月29日 気付けば工場内に複数のGTAが居ました。 足廻り整備中の156GTA ステージ1メンテナンス中の156GTA そしてエンジン点火系統修理中の ジュリア・スプリント・GTA 新旧問わず、色褪せない魅力を放ち過ぎです。 おかげさまで、繁忙期に突入しております。 様々なご依頼に応えるべく、各車の作業を進行中です。 オイル交換や、タイヤ付け替えのご来店は、必ずご予約を下さいます様お願いいたします。 関連記事2018年10月16日 工場通信シトロエンオリジナルパーツ何気ない作業風景フレンチブルーミーティング直前整備でシトロエンDS3を絶賛進行中 「フレンチブルーまでには間に合わせてね」 とのご依頼でお預かりしています、シトロエンDS3は当社...2018年12月5日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションアバルトプジョー308に装着中のBILSTEIN B14が質感高く激変! 今回の作業内容は、308を問わず施工が可能な内容ですので、現在装着中の ダンパーの質感を上げたい...2021年7月31日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景FIAT500twinairのパワー不足の原因は・・・ 車検でお預かりしていますフィアット500ツインエアーはマニュアルミッション車です。 ...2017年11月15日 工場通信何気ない作業風景普段の手入れではなかなか行えないこと 156の整備中、エアコンフィルタの交換の際にすこしの手を入れました。 カウルパネルを分解する必要...2022年7月14日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツサスペンションOZ RACINGアウトドアスタイル『WILD STYLE BERLINGO !!』ラリーレーシング+リフトアップでアウトドアスタイル! 続々と装着車両が増加中な「OZ...2021年8月1日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備アルファ・ミト・イモラ 18万KM ブレーキ整備も抜かりなく 連日作業進行中のイモラちゃんは、ブレーキ関連にも問題を幾つか抱えていました。 まず、極限...2020年8月6日 工場通信プジョー何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスご新規様の106S16 洗浄作業の開始です こちらの106S16も、初めてお預かりさせて頂く個体です。遠路はるばるお越しいただきました。海...2020年6月13日 工場通信ルノー何気ない作業風景カングー ブレーキの引きずり対策 点検作業でお預かりしているカングーの整備風景です。 点検を進める最中に、ブレーキの抵抗を感じ...2021年10月23日 工場通信シトロエン何気ない作業風景ブレーキ整備C3は車検整備とあわせて予防整備を行いました 鮮やかなボディカラーが素敵なC3は車検整備でお預かりです。 走行距離65000キロ程のこ...2020年9月2日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595サスペンションの組み付けバネレートの話も交えます 昨日に軽量フライホイールの組み付けを終え、エンジンの始動・クラッチ操作の確認を終えていましたア...2021年8月21日 工場通信プジョーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズ307ccはサスペンション関連作業へと続きますステアリング装置も傷んでいました 秘蔵の軽量フライホイールを組付け、トランスミッションの搭載を終えました。続いては、サスペンショ...2017年6月19日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツ何気ない作業風景156GTA各部のリファイン作業-C 156GTAのブレーキキャリパの外観補修が終わりましたので、内部シールの交換を 行い、車輌に組み... トピックス トップへ戻る