今日のREDPOINT 2018/01/12 ③ 2018年01月12日 お客様よりご注文いただいていました、新車の到着です。 新車整備を開始します。 ドアを開けると... alfaromeoロゴが路面に浮き出ます。 関連記事2022年2月13日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595はタイミングベルト交換ベルトのひび割れは盛大でした アバルト595は車検整備の際にタイミングベルト交換を行います。 走行距離はそれほど多くな...2019年5月25日 工場通信フィアットカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス500ツインエアー メンテナンスの開始です。よくある?らしい水漏れも見つかっています。 本日の土曜日はとても暑い一日でした。納車・お預かり等様々なご来店をありがとうございます。本...2019年8月31日 工場通信ルノー何気ない作業風景twingoは油脂類の交換から作業スタートです 走行距離3000キロのtwingoが入庫中です。 まだ距離は少ない車両ですが油脂類の...2016年9月8日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン1.6THP搭載車に最近増えている事例 1.6ターボを積んだプジョー・シトロエンは、このところこの手の作業が多いです。 ウォーターポ...2024年11月21日 工場通信エンジン&ドライブトレインブレーキテストローラを脱出できない!? なんともペラペラにすり減ったクラッチディスクが出てきました。 どのくらいに減っていたかって言...2024年3月2日 トピックスめっけもん 新アイテム追加です!! 中古 AKRAPOVICマフラー カーボン...2024年1月15日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズ寒さに凍えてセコセコと進めていますRCZカムトレイン作業 RCZのカム廻りは、ようやく復旧作業です。 ここまで分解していますので、チェーン・テンシ...2024年7月17日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインルーテシア3RS シフトレバーの操作性の改善 ルーテシア3RSは、シフトレバーの操作性の改善作業を行ないます。 これは、室内側レバーの...2022年3月12日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン208GTIにLSDの装着を行います 208GTIにCUSCO製...2014年6月23日 工場通信MSAMSA連日取り付けています! 夏が一歩一歩と近づいていますね。今日も暑いです。 このところ、バタバタとした毎日を過ごしているせ...2022年11月25日 工場通信アルファロメオライティング関係ジュリエッタのLEDコンプリート このところ続くのがライティング関連のアップグレードです。 様々な方々からご依頼をいただき、様...2016年11月18日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインムルティプラはフライホイールが弱いですね。。。 ムルティプラのクラッチ交換・フライホイール交換を行っています。 ムルティプラは、大柄なボディ... トピックス トップへ戻る