今日のREDPOINT 2018/01/12 ③ 2018年01月12日 お客様よりご注文いただいていました、新車の到着です。 新車整備を開始します。 ドアを開けると... alfaromeoロゴが路面に浮き出ます。 関連記事2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa Romeoクランクケース減圧バルブ レデューサー キット for Alfaromeo 147 GTA いま日本中のチューナーが注目しているアイテムと言えば、マエカワエンジニアリングさんが制...2019年7月12日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連フィアット500 1.4 デュアロジックとクラッチの修理が始まりました エンジン始動直後にシフト操作ができない・シフトダウン時にAT操作がおかしい、などなど色々と気に...2016年12月2日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン124スパイダー124spiderのテールサイレンサー変更 新車を手に入れた時より、気になっていた、ABARTH124のテールサイレンサーデザインをそのまま、...2022年12月13日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備ヒーレースプライトはホイールシリンダの交換 2年に一度お預かりをさせて頂き、メンテナンスを行っている オースチンヒーレースプライト...2019年9月14日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインDSシトロエンDS3の整備を始めました。Part1 シトロエンDS3 スポーツシック...2022年6月20日 工場通信プジョー何気ない作業風景インテリア系統トラブル事例プジョー206はマルチファンクションディスプレイの修理 車検整備でお預かりをさせて頂いている、プジョー206S16です。 エアコン関連の修理を点検す...2019年10月17日 工場通信ルノーオリジナルパーツオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレインRENAULT Lutecia3RS(クリオ3RS) タイミングベルトやプーリーなどの作業 ルーテシア3RSは、タイミングベルトの交換を行いますので、まずはクーラントの抜き取りから始めま...2020年5月26日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトプントHGT タイミングベルトの作業 ブレンボキャリパーのオーバーホール作業を終えたプントは、続いてタイミングベルトの交換作業を行い...2017年4月25日 工場通信何気ない作業風景エアコン作業が増えています。是非セルフチェックを行ってください。 ACSが朝から3連稼動しています。 やはりこの時期増えてくるのが、エアコンの整備です。 点...2020年3月29日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシアⅢは、燃料ポンプ交換 フューエルポンプの作動音がおかしいルーテシアⅢRSは、予防交換の為、ポンプの交換を行います。 ...2020年6月23日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン106s16インテーク系統の基本整備 タイミングベルトの交換を終えた106s16です。 続いては、インテーク系統・吸気廻りの基...2015年3月2日 工場通信プジョーオリジナルパーツプジョー206のアイデアパーツ・ステアリングポジションをもっと下げたい方へ。 新型車のパーツ開発も大切です。 でも、まだまだ現役!という世代の車のパーツだって、お客様からのリ... トピックス トップへ戻る