1.6THP用ターボパイプ めっけましたよ~!!!! 2018年10月17日 フレンチブルーミーティングの準備を本日も進めております! 搬入車両のカングーは、「めっけもん市場」の荷物がすでにてんこ盛り! 準備をしていて めっけたのが、今だ問い合わせの多い絶版アイテムでもある 1.6THP用アルミターボパイプSET! 各車種用の新品&中古品を合せて6台分ほどめっけましたよ。 これは早い者勝ちですね~! 晴天を祈りましょう! 関連記事2020年5月10日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルトの足廻り需要が高まっていますアバルト用車高調 SessAオリジナルbyエナペタル このところ、急激にご注文の増えている商品が、当社のオリジナル車高調整サスペンションです。 ...2025年1月27日 工場通信アルファロメオトラブル事例一歩間違えば火災に繋がるトラブル救済 はい、毎度おなじみの36万キロ156JTSの作業です。 今回は継続検査の車検整備、にも関わら...2018年1月13日 工場通信アルファロメオオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンスアルファロメオ ジュリア 納車整備前の検証開始 本日は土曜日、沢山のご来店をありがとうございました。 昨日入庫しました新車、アルファロメオ...2020年2月18日 工場通信サスペンション何気ない作業風景タイヤサービスブレーキ整備プジョー206は法定12ケ月点検 12ヶ月点検のプジョー206ローランギャロスは、新商品のMICHELIN ENERGY...2019年11月1日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景DSシトロエンDS5は、リヤアクスルブッシュ交換 初期のDS5のサスペションの堅さを改善したいとの事で、後期のサスペションパーツを使用し交換作業を行...2022年9月8日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインカングー BE-BOP クラッチ関連の整備 カングー BE-BOP...2016年6月16日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインエンジンマウントの状態で車は変わる 大抵の場合、エンジン&ミッションマウントは最低3箇所で保持しています。 排気量や出力が大きいモデ...2019年2月18日 レッドポイントパーツRENAULTルーテシアⅢ・メガーヌⅡRS フロントビックローターSET ルーテシアⅢRSの純正17インチホイールをそのままに組み付け可能な、ビックローターが出来上がりまし...2024年1月7日 工場通信ルノートラブル事例アース端子が焼けていたのはカングー2の燃料ポンプ作動不良修理 昨年末にエンジン不始動の為、レッカー搬送で入庫していたルノーカングー2初期型。 エンジンが始...2024年10月1日 工場通信サスペンションアバルトアバルト サスペンションのリセッティング! 随分と前から企画をし、実行に移せていなかった案件。 デモカーアバルト595のサスペンション...2020年6月5日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインメガーヌ2 1.6L ハウジング一体型サーモスタットの交換 クラッチ作業を進めているメガーヌは、トランスミッションの不在の隙にサーモスタットの交換も行いま...2020年7月1日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションリジッドメンバー装着1号車が入庫しました ルノースポールのジオメトリーを適正化すべく生まれたのが「リジッドメンバー」と呼ばれ、フレームと... トピックス トップへ戻る