今日のREDPOINT 2018/01/12 ② 2018年01月12日 本日夕方から降雪です。 空の色に重さを感じます。 明日は土曜日ですので、積もらなければいいのですが。 万が一、明日が積雪の際にご来店予定のお客様方、お気をつけてお越し下さい。 このあたりの積雪は、大抵の場合は正午には問題無しとなる事が多いです。 関連記事2014年12月20日 工場通信アルファロメオ整備以外のオプションメニューアルファロメオ156 オールペイントのBefore⇒After アルファロメオ156はデザイン・フィーリング共に魅力的で、色褪せることの無い名車です。 しかしな...2017年5月25日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/25 ルノーメガーヌ2RSのクラッチ交換と、フライホイール交換の作業が進行中です。 足廻り構造...2025年3月24日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルト75パフォーマンス+セカンドサイレンサアバルト595にセットアップ アバルトのフロア補強パーツとして、定評のある「75パフォーマス...2020年10月28日 工場通信ルノーメガーヌ3のクーラーコンプレッサー交換 メガーヌ3RSトロフィーはクーラーをオンにし、しばらくするとカラカラと異音が出てしまいます。 ...2024年3月23日 工場通信ルノーMSAインテリア系統5感に響くペダルの存在感 久々に取付を行い、その機能美に魅せられてしまいました。 昔から、アルミぺダルと言えばコレ!「...2018年7月6日 トピックスガラスもきれいで視界良好 点検で入庫中の308 ガラスの油膜がひどいとの事で油膜取り作業を行いました。 ...2021年2月5日 工場通信フィアットレデューサーフィアット500にレデューサの装着ツインエアー・レデューサ Bタイプ フィアット500ツインエアーに、レデューサの装着をご依頼頂きました。ツインエアー用のレデューサ...2020年7月16日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)エンジン&ドライブトレインブレーキ系統強化作業メガーヌ3 GTエステート クラッチ廻りの整備開始 やっとこさ、ここに手が届きました。 メガーヌ3エステートGT180です。このお車は、当社の工...2016年12月12日 工場通信何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)シトロエンC2VTSの足廻り変更です。 フレンチホットハッチのマニアルトランスミッション・シトロエンC2VTSを楽しむ為に、車高調整ショッ...2024年11月18日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例警告灯のひとつ バッテリランプ これが意味するのは意外と知らない車の知識 メーターパネル内に表示されるバッテリを意味するイラスト表示は通称「チャージランプ」と呼ばれます...2020年4月2日 工場通信アルファロメオレデューサーアルファGTV 3.2 レデューサで更に官能的に アルファロメオのV6 3.2...2024年7月18日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン208GTIは各部のフルリファインを施行 プジョー208GTIは様々な箇所をリフレッシュ+アップグレードすべく、プランのご提案をさせて頂... トピックス トップへ戻る