今日のREDPOINT 2017/07/12 2017年07月12日 点検整備のプジョー106S16点検中に定番の各部の緩み箇所の増し締めを行いました。 イグニッションキーシリンダーの緩み 盗難防止(イモビライザー)の受信部が装着されています。デリケートな部位ですので気を付けて分解します。 アクセルペダル支持部の緩み。 此処が緩むとスロットル開度に不具合が出ます。 ワイパーアームの緩み アーム付け根が緩むとアームがボンネットと干渉します。 それぞれ、良く緩んでいます。定期的に増し締め確認を行いましょう。 関連記事2019年5月12日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズシトロエンDS3の足回り変更② サスペションの変更後のシトロエンDS3、各部の調整を行います。タイヤ荷重の測定を行い、車高バランス...2016年10月27日 工場通信フィアットサスペンション新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンス124スパイダー124スパイダー 足廻り 124スパイダーをサスペンションテストを行ったり、下回りの構造を見て...2024年9月26日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイントラブル事例何年ぶりの施工?セレスピードトラブルの処置 車検整備でお預かりのアルファロメオ156セレスピード...2020年11月13日 トピックス代車もオゾンでリフレッシュです。 代車の2台のプジョー106にオゾンプロ消臭除菌を施工しました。 新しく導入された充電...2020年12月6日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタQV タイミングベルトの交換 ブレーキの整備を終えたジュリエッタは、作業場所を工場へ移しタイミングベルトの交換を行います。 ...2018年3月22日 トピックスレンタカーに新たな仲間208Gtiが加わりました!! プジョー106から始まり307や308...2014年6月2日 トピックスOZ 新作ホイールは鋭くてカッコ良し! デビューしたて、超新鮮なホイールをご注文いただきました。 LeggeraーHLTはOZの代表...2022年7月25日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 MTA タイミングベルトの交換アドバンスプーリも添えて 今回は多数のご依頼を頂いています アバルト595...2018年8月26日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルト500は車検と合わせてタイミングベルト一式交換です。 こちらは先週の作業ですが、進行に投稿がまったく追いついていません。 私自身、投稿できる環境を...2015年5月12日 工場通信サスペンション何気ない作業風景アルファロメオ 4C アライメント作業 今回は、ブレーキパッド交換を行った4Cに、当社の得意とする 4輪トータルアライメント...2022年10月19日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例VVTソレノイドの交換&バルブタイミングの調整プジョー207GT 直噴ノズル交換を行っているプジョー207は、分解工程の際に合わせて行っておきたい箇所にも着目し...2020年11月3日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595はタイミングベルトの交換です アバルト595はタイミングベルトの交換やステージ1メンテナンスでのお預かりです。少し距離のある... トピックス トップへ戻る