今日のREDPOINT 2017/07/12 2017年07月12日 点検整備のプジョー106S16点検中に定番の各部の緩み箇所の増し締めを行いました。 イグニッションキーシリンダーの緩み 盗難防止(イモビライザー)の受信部が装着されています。デリケートな部位ですので気を付けて分解します。 アクセルペダル支持部の緩み。 此処が緩むとスロットル開度に不具合が出ます。 ワイパーアームの緩み アーム付け根が緩むとアームがボンネットと干渉します。 それぞれ、良く緩んでいます。定期的に増し締め確認を行いましょう。 関連記事2021年4月17日 工場通信フィアットアバルトMCB695RIVALE 上質化の仕上げMCBコンプリートは似た物の無い仕上がりを実現します 整備とパーツの融合で実現する上質化計画を進めている695RIVALEです。大詰めの仕上げ作業と...2023年7月19日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインDSDS3レーシング 軽量フライホイールの組み付けDS3R with Lightweight Flywheel Setup. DS3レーシングに軽量フライホイールの組み付けご依頼を頂きました。 このところ、ミッ...2018年3月6日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106 1.3ラリーシリンダヘッドのオーバーホール 最近はとにかくエンジン内部を整備する機会が多いです。 今年に入ってからすでに4台のエンジンに...2023年2月28日 工場通信何気ない作業風景憧れのスーパーカーが入庫です 70年代のスーパーカーブームの頃、目を輝かせて見つめた覚えの有るランボルギーニ...2017年11月28日 工場通信イベントレポート124スパイダーTHREE HUNDRED さんの124デモカーと記念撮影&自社の124現況 先日の出来事です。 かっこいい124スパイダーを駆って THREE HUNDRED...2023年7月5日 工場通信シトロエンDSインテリア系統DS3カブリオ にレカロスポーツスターの装着ボディーコーティングを化学する 車検整備でお預かりをさせて頂いているDS3カブリオです。 今回は、腰痛対策としてシート交換の...2013年12月11日 工場通信シトロエンRECARO LASSIC SR-7 をDS3レーシングに装着・見所はエアバッグ解除の処理☆ 今夜も気分の上昇するお楽しみ作業の報告です☆ DS3レーシングに レカロ ラシック...2019年8月25日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー3008はエアコンの修理の際にその他のトラブルも発見しました エアコントラブルのプジョー3008ですが、マニホールドゲージを繋ぎ、圧力確認をしていると驚くほ...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTRP Original ディバータバルブKIT for PEUGEOT 1.6 TURBO ターボ車なら響かせたい「シュパー」っとブローオフのサウンド。高精度なアルミ削り出しにア...2019年10月26日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトこんなアシを待っていた!ABARTH500 595&FIAT500 完全新設計 オリジナルサスペンションKIT 完成です 自信作が仕上がりました! 以前に告知をしました、アバルト用のサスペンションキットが製品完成&...2023年3月8日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン体感度バツグン!5万キロ毎の施行でベストを保ちましょう 208GTiは水廻りの作業と同時進行で、定番作業のひとつでもある「バルブタイミング」に関する作...2023年1月7日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスMCBルーテシア3RS デモカー計画[1] ルーテシア3RS... トピックス トップへ戻る