レッドポイントで一緒に働きませんか。 2015年12月01日 レッドポイントでは、2016年に向けて、現在スタッフを若干名募集しております。 車好きで自動車整備に興味のある方、輸入車に興味のある方一緒に働きませんか。 関連記事2023年12月21日 工場通信プジョー連載版リフレッシュメンテナンスもう一度、最高の状態で乗りたい!106復活計画 Season2-2 シリンダヘッドの組み立てを進めながら、同時進行で別の作業を進めています。 ヘッド搭載の前...2025年5月18日 工場通信オリジナルパーツサスペンションブレーキ系統強化作業アバルトブレーキ性能のチューニング効果大! リヴァーレの作業を進めています。 フロントセクションにおける作業が一段落し、リフトの場所を変...2015年2月27日 トピックスルノー用ブレーキパッドを2車種追加しました! 装着していただいた方からは確かなご満足を頂いているSessAのノンダストブレーキパッドシリーズです...2020年8月23日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズジュリエッタ・エンジンチェックランプ点灯の原因は? 各種作業を進めているジュリエッタです。初回の点検時より、エンジンチェックランプが点灯していまし...2022年4月29日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイントラブル事例フィアット500はエンジンチェックランプ点灯エラーコード:P0244 定番です FIAT500ツインエアーがエンジンチェックランプの点灯で入庫しました。 チェックランプが点...2024年12月26日 工場通信フィアットEDLCGAIN DRIVE EDLC BOX 嬉しく楽しいご感想が続々と! フィアット パンダ 4X4 ツインエアー にお乗りのお客様より、EDLC BOX GAIN...2023年12月27日 工場通信プジョートラブル事例RCZのオイル漏れ・・その後 強烈なオイル漏れを起こしていたRCZのその後の様子です。 漏れていた原因・箇所は、エンジンブ...2021年12月2日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトテールランプにおけるマイナートラブルアバルト&チンク トラブル事例 ブレーキランプの点灯が不安定なアバルトです。 1度目の確認時は点灯していたのに、次見たら点灯...2020年11月20日 工場通信ランチアサスペンション(BILSTEIN)サスペンションランチア・デルタ with エナペタルダンパーのセットアップ 今週は怒涛の1週間を過ごしています。多種多様な作業を行っていますが、そんな中でも多い作業がサス...2014年8月20日 工場通信プジョーオリジナルパーツ夏メンテの定番~106水廻り整備~ FIATの水廻りパーツに続いては、106の水廻りメンテナンスです。 発売開始以来、ご好評をいただ...2024年5月10日 工場通信プジョーシトロエンフィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)HiーSPEC LONG STROKE Damper 完成!ハイスペック・ロングストローク・ダンパー プジョー→リフター・シトロエン→ベルランゴ・フィアット→ドブロ 3兄弟のノーマルボディ・ロン...2020年8月29日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン147ツインスパーク・初回整備でのお預かりです 初診点検のご依頼を頂き、その後のお見積り・打ち合わせを行いまして、お預かりとなりました。 ア... トピックス トップへ戻る