アバルト595 アドレナリン全開仕様出力変化は集大成の結果です 2020年06月04日 色々と進めてきたアドレナリン全開仕様が、作業後の出力測定を出来る準備が整ってきました。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/613002457.445358.mp4 作業前のグラフ そして、作業後 エンジン出力の出方がまるで変わっています。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/613002457.021228.mp4 サスペンションも煮詰めていますので、試運転を行い状況の変化をじっくりと確認します。 Written by Hashimoto 関連記事2018年2月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアライティング関係LEDヘッドライトバルブへのコンバージョンが増えてきました お車のライティングチューンの流れが変わってきました。 数年前からHIDシステムに変わる次の灯...2019年2月13日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)何気ない作業風景アバルトサスペション部品の加工 当社での好評な作業にサスペションのカスタマイズが有ります。G.punto用のBILSTEINのショ...2022年4月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインクラッチが滑る!!原因はこんなところに潜んでいました プジョー106S16は、車検整備でのお預かりをさせて頂いています。 ご相談事項のひとつに、ク...2013年10月23日 トピックス2013FBM ありがとうございました! 今年のフレンチブルーミーティングが無事に終了しました。 当社ブースへご来場くださいました皆様、あ...2020年6月26日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」アバルトABARTH595にステージ1メンテナンス施工 鮮やかなボディーカラーに下がった車高、OZホイールが素敵なアバルト595にステージ1メンテ...2019年3月4日 トピックス今日のREDPOINT 2019/3/4 今週も週の始まりはスチーム洗車から始めました 洗剤を塗布しゴシゴシと。 ...2018年6月25日 工場通信サスペンションパンダ100HPもロワアームブッシュが使えます クラッチの交換作業で足回りを分解し、そのついでにロワアームブッシュの組み換えを行いました。 ...2021年9月11日 工場通信ルノーオリジナルパーツMSAカングー(H5F)のマルチスパークアンプ適合確認完了MSA新車種追加のお知らせ カングーH5F...2023年10月10日 工場通信ルノーV-UP16メガーヌ3RSにV-UP16の取付 一連のご依頼作業を終え、残す作業は点火系統の強化「V-UP16」の取付です。 ルーテシア...2021年4月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインTWINGO2 RSサーモスタットの交換作業には若干のコツが必要です タイミングベルトの交換作業を終えたTWINGO2は、サーモスタットの予防交換を行います。1.6...2019年5月17日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインKIZM TEC エキゾーストをジュリエッタ1750に装着です ジュリエッタQVのマフラーを交換しました。 KIZM...2020年8月10日 工場通信ルノーオリジナルパーツタイヤサービスルーテシア3RSにホイールスペーサの取付 車検整備でお預かりしていました、ルーテシア3RSです。今回は整備と合せて既にエンジン性能を向上... 工場通信 トップへ戻る