アバルト595 アドレナリン全開仕様出力変化は集大成の結果です 2020年06月04日 色々と進めてきたアドレナリン全開仕様が、作業後の出力測定を出来る準備が整ってきました。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/613002457.445358.mp4 作業前のグラフ そして、作業後 エンジン出力の出方がまるで変わっています。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/613002457.021228.mp4 サスペンションも煮詰めていますので、試運転を行い状況の変化をじっくりと確認します。 Written by Hashimoto 関連記事2025年4月2日 工場通信アルピーヌEDLCアルピーヌA110 にEDLC 初のセットアップ ALPINE A110に[GAIN DRIVE] の取付ご依頼を頂きました。 M5P...2023年5月5日 工場通信何気ない作業風景Cooper用ミニライトホイール洗浄作業 Once upon a...2020年5月25日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」クラシックボッシュの併用でステージ1の施工 クラッチ系統の作業が一段落した106S16です。 続いては、ステージ1メンテナンスの施工とな...2017年2月20日 工場通信オリジナルパーツ整備以外のオプションメニュー208GTi 30th フロワマットご用意できます 208GTi...2018年12月15日 工場通信プジョールノーサスペンションV6搭載車2台のアライメント調整 現行車には、無くなってしまったV6エンジン車両2台のアライメント調整を行いました。フロント荷重が1...2020年3月13日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン207Gtiは軽量フライホイールの作業に着手 エンジンのタイミングチェーン周りの作業を終えたプジョー207は続いてフライホイールの交換作業に...2023年3月18日 工場通信MSAアバルトMSAの進化版を作成中! MSA=マルチスパークアンプ スパークプラグより放たれる火花の回数を増加する装置です。 ツ...2018年1月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションこのブッシュが感触良すぎます このブッシュですよ。 FIAT500やPANDA2に使用可能な、強化品ではないロワアームブッシュ...2021年1月29日 工場通信アルファロメオサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントジュリア2000GTVは アライメント調整 フロントキャスターアームボールジョイント交換のGIULIAは、フロントキャスターの適正化と合わせて...2018年10月3日 工場通信フィアットブレーキ系統強化作業500TwinAirブレーキパッド交換 ブレーキパッドの消耗により500TwinAirのブレーキパッドの交換を行いました 本...2019年4月18日 工場通信何気ない作業風景60’S クラシックの手直し作業 今の当初では珍しい部類に入るオースチンヒーレーです。 20年以上前はこの様な車が多い...2025年6月10日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルト試乗車 FIAT600Hybrid がやってきた ステランティスグループより続けてリリースされる新機構搭載マイルドハイブリットシステムのFIAT60... 工場通信 トップへ戻る