今日のREDPOINT 2017/5/30 2017年05月30日 同時進行中の147GTAも完成間近です。 エンジンルームはピカヒピガにしておきました。 芸術品の様な大排気量V6エンジンですので、見た目も大切です。 エンジンのロワマウントの状態が過去最高に悪かったです。 ちぎれて分離していました。 ここは生産終了では無いので、安心しましたが油断は禁物です。 当然ですが、エンジンの振動は激変します。 関連記事2022年4月13日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景役立つ工具シリーズ猛暑の前にエアコンメンテナンス!! まだ4月も中旬ですが、ここ数日ですが日を追うごとに暑さも増し、暑い夏が着々と迫ってきている...2024年11月1日 工場通信エンジン&ドライブトレイントラブル事例水温管理のトラブルに一瞬悩んだ事例 ローバーミニの水温上昇について原因調査を行っています。 クーリングファンが作動せず、セン...2019年2月1日 トピックス今日のRED POINT 2019/2/1 今日は、交通タイムス社のムック本の取材を行いました。 それぞれ、車の仕上がりを確認、撮影の合...2022年6月17日 工場通信アバルトインテリア系統アバルト500に レカロ・スポーツスターのお取り付け 永いお付き合いをさせて頂いているお客様より、ご相談を頂きました。 アバルト500のシート...2020年7月25日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS サスペンションチューニングピロアッパーとスプリング変更 ルーテシア3RSのサスペンションの味付け変更を始めました。 今回の施工内容は 現在装着中の...2020年9月18日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景アバルトアバルト・プントスーパースポーツの車検とメンテナンス 車検でお預かり中のアバルト・プントスーパースポーツは当社で初めてメンテナンスをさせていただ...2023年4月19日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン20万キロを超越し、リセットリフレッシュ! 連日のハードワークを続投中。 20万キロオーバーの106S16は、もう何度目?のタイミングベ...2019年8月27日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景ラテンフェスタが近づき、クリオ2RSは若干の仕様変更を検討中 盆休みが終わり、9月が目の前までやってきました。9月以降は3ヶ月連続でイベントが目白押しです。...2019年3月31日 トピックスイベント情報 春の行楽シーズンを迎え、車イベントの情報が寄せられています。県内の最西端の岐阜県藤橋で行われる、I...2025年3月3日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例こんな箇所まで溶けるか!? 熱害によるダメージを受けた106のエンジンについて、各部の点検を進めています。 画像に残...2014年6月6日 トピックスFIAT500用プロジェクターヘッドライト 製品完成! 速報が入りました! FIAT500のプロジェクターヘッドライトが、たった今入荷しました。 ...2021年6月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 軽量フライホイールの組付けエンジンスタンド改 ミッションスタンドが調子良い! 機械式LSDの組み付けを進めている... トピックス トップへ戻る