アバルト595 サスペンションの変更 2019年06月01日 BILSTEIN BSS改(大幅)な足廻りが仕上がりつつあります。減衰変更・前後ストローク調整・フリーピストン交換・前後バネレート変更・ピロアッパー化と大幅に内容変更を重ねた仕様になります。 リヤダンパーもショートストロークです。 リヤスプリング 暫定のキャンバー まだまだこれからですが、ひとまず着地となりました。 関連記事2021年7月5日 工場通信フィアット連載版リフレッシュメンテナンスアバルトプントHGT GF-188A1 各部のメンテナンス開始先ずはオルタネータの交換から プントHGTの作業をスタートしました。こちらのプントは、新車からワンオーナー。とても大切に乗ら...2022年2月7日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントADASOZ RACINGレッドポイント リフターは進化が止まりません 走行距離3万キロで各部メンテナンスを行ったRIFTERは、カスタム要素を取り入れています。同時進行...2020年10月19日 工場通信ルノーブレーキ整備ルーテシア3RSリヤハブベアリングのガタ発生ディスクロータもセットで交換です リジットメンバー組み付けの最中に、リヤハブベアリングのガタつきに気付いたルーテシア3RSです。...2022年9月11日 トピックスALFA147GTAはRPオリジナルアンダーカバー装着 アルファ147GTAは、レッドポイントオリジナルアンダーカバーの装着での為ご来店です。ボディのペイ...2019年2月21日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルトアバルト500 LSD組付けの続きとシンクロの組み換え 先日のLSDの続きです。 プリロード調整用のシム厚が、ストック分では調整できなかったため発注...2019年10月8日 工場通信何気ない作業風景アバルト遠方からご来店のABARTH595は初診点検です 新車より3年5万キロ走行のABARTH595MTAは、以前よりメール問い合わせにて整備相談を受けて...2024年4月2日 工場通信ルノーレデューサーV-UP16MSAトゥインゴ3のエンジン性能向上パーツを3種盛り! リヤエンジン・後輪駆動が魅力のコンパクトハッチバック「トゥインゴ3」にエンジン性能をグイッと引...2020年12月23日 工場通信アバルトMCBMCB旋風が止まりませんいよいよ入荷!アバルト用 フロント&リヤMCB 今年も残すところあと僅かとなりました。皆さま年末に向けての準備は着々とお済でしょうか。 ...2020年2月18日 工場通信サスペンション何気ない作業風景タイヤサービスブレーキ整備プジョー206は法定12ケ月点検 12ヶ月点検のプジョー206ローランギャロスは、新商品のMICHELIN ENERGY...2020年3月26日 工場通信124スパイダー124スパイダーは、新車の納車の帰りにご来店でした もうすぐ124スパイダーが納車されるので、納車されたら直ぐにやりたい事がある。っと言う事で数日...2020年6月8日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインツインエアー 左ハンドル 6MT 珍しい! とても珍しい仕様の、フィアット500...2019年8月29日 工場通信ルノー何気ない作業風景エバポレータークリーニング 車検でお預かり中のカングーはエアコンメンテナンスとあわせてエバポレーターのクリーニングを行いました... 工場通信 トップへ戻る