台風19号接近に伴い、本日は午前の来客が集中しています 2019年10月12日 台風19号に若干怯え気味での営業をしています。 本日は、ご予約を頂いていた、お預かり及びクイック作業のお客様が午前の天候が比較的穏やかな時間帯に一気にご来店をされました。 午後、風雨が強まり次第、工場は状況に合わせてシャッターを閉めるなどの対策を取らせていただきますが、営業は続けておりますので ご来店された場合は、お電話をおかけください。 皆様の地域のご無事を祈ります。 関連記事2020年1月9日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルト2本出しマフラーから4本出しマフラーに交換です 車が好きで好きでたまらない。そんな思いがこのお客様と話していると物凄く伝わります。なんてたって、...2020年10月4日 トピックス【特定整備認証取得のお知らせ】 2020年9月末、兼ねてから準備を進めておりました。特定整備認証を取得しました。今までの自動車分解...2014年3月25日 工場通信プジョーシトロエンレデューサー速報!レデューサに新車種追加!THP200で変化を確認 ブローバイガス処理装置の複雑さから、これまで適合確認のとれていなかった「THP200」ですが、 ...2016年6月8日 工場通信SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景融雪剤で傷んだFIAT500のブレーキ整備 冬季の走行で融雪剤散布の多い地域でご利用のFIAT500のブレーキ整備を行いました。SDLテスト診...2021年4月6日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン106タイミングベルトや水廻り関連の整備 メンテナンス作業でお預かり中の106S16は、タイミングベルトや水廻りの消耗品を交換する作業を...2022年8月1日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH695サベルトシート位置変更 国内販売が間もないABARTH695esseesseが入庫しております。右ハンドル車・左ハンドル車...2022年11月18日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ毎日活躍 レーザーエグザミナ冷えてきたのでタイヤのエアー圧は要チェックですよ とても使えるテスター「TEXA社のレーザーエグザミナ」です。 このスティック1本でブレーキデ...2023年12月8日 工場通信ルノーライティング関係トラブル事例トゥインゴ3はヘッドライトの点灯不具合を修理 「走行中にヘッドライトが点灯しなくなる・瞬間的に消灯していた」という不可解な症状をお伺いしまし...2014年3月14日 工場通信プジョープジョー208GTにBMC CDA適合確認とれました プジョー208GTに...2023年1月10日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファロメオスパイダ クラッチ油圧関連の整備 後輪駆動時代のアルファロメオ...2015年5月3日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)アルファロメオ 4C 初のご来店・低ダストブレーキパッドの適合確認 ようやくお目にかかれました。ALFAROMEO 4C...2020年9月3日 工場通信フィアット何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルトどんな車もあるある事例トラブルやメンテナンスおさぼりで起きる事 各車のお預かり時に行う内容は様々です。フィアット500の入庫量の多い当社ですが、この時期に多い... トピックス トップへ戻る