ルノーkangooのアライメント調整 2018年09月14日 各部メンテナンスのkangooは、最終仕上げにアライメント調整を行いました。中古車を購入されたばかりでコンディションの良い車両ですが、整備を進める事に更に良い車になってきました。 フロントロワアームの取り付けボルトを一旦緩め、車両を地面に下ろし車重をかけた状態で規定トルクで締め直します。 足回りの形式上、大きくフロントトーがマイナス方向に増えてます。正確なアライメント調整には、大切な作業ですね。 関連記事2020年3月18日 トピックス早咲き桜が良い感じです。 レッドポイントから北へ少し走った川沿いに、毎年この時期に咲く桜が花を咲かせていました。ソメイヨ...2020年3月5日 工場通信サスペンション(異音)役立つ工具シリーズフランス車にはFACOMツールが必要です FACOM製のツールを使って行うのは、プジョー406のロワアームボールジョイントの交換です...2021年3月11日 工場通信フィアットフィアット500ツインエアーはサーモスタット交換作業です。 フィアット500ツインエアーのサーモスタット交換作業を行いました。 トラブルが起こる前の予防交換...2018年9月2日 工場通信何気ない作業風景今週末も多くの入庫、有難うございます。 今週末も、当社整備をご要望のご新規様のお車やルーティンのメンテナンスのお車など沢山入庫を受付させて...2015年4月24日 トピックス工場通信何気ない作業風景FIAT500冷却廻りのトラブル 春の天候が雨続きでしたが、晴れの天候が久しぶりに続いてます。外気温度も上がり、エアコンメンテナンス...2019年4月29日 工場通信整備以外のオプションメニュー1人乗りルーテシアⅡRS 車検の時期を迎えたルーテシアⅡRSです。 こちらの車両はラテンフェスタ参戦車両でもあ...2025年2月1日 工場通信オリジナルパーツV-UP16エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 V-UP16とBMC OTAによるアップグレードMSAハーネスも仕込ませて頂きました アバルト595は、フィーリングアップを目的としたアップグレードをご依頼頂きました。 今回のプ...2023年5月10日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)デモカー ルーテシア3RS プロジェクト 大幅な進歩!フロントスプリングの試作品をテスト! ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしたか。 私は、2日間ほどは自社のデモカー製作を行っ...2016年1月22日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルノー・メガーヌ3 エステートGT180 クラッチより異音点検やタイミングベルト関連作業開始 ルノーメガーヌエステートが点検作業に加えてタイミングベルトの交換で入庫しました。 このメガーヌエ...2018年9月21日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景取付概要関連操作系パーツ変更は、見た目以上に体感度が高いぞ! 先日行った作業です。 アルファロメオMITOに、ナルディステアリング と OMP OA1000...2024年5月27日 工場通信SessA(ブレーキパッド)アバルトブレーキ整備アバルト595 ドリルドからスリットへリヤブレーキの大径化も併せて アバルト595は、標準装着されているドリルドロータからスリットロータへのコンバージョンを、リフ...2020年12月5日 工場通信シトロエンカーボンクリーニング何気ない作業風景DSDS3のLLC漏れ修理とステージ1メンテナンス 先日ステージ3メンテナンスから整備をスタートしたDS3の整備の続きを行っていきます。 ... 工場通信 トップへ戻る