エンジン冷却廻り作業、三車種続きます。 2016年02月19日 今週の作業はパンダの整備が目立ちましたが、気温の関係かエンジン冷却水廻りの整備も多かったです。 エンジン冷却水漏れ修理やエンジンサーモスタットの交換作業も行いました。 定番のヒーターパイプからの水漏れ修理の307,ヒーターコア本体の水漏れ確認は問題有りませんでした。 樹脂製パイピングの不具合修理のMULTIPLAは、ヒーターホースを交換です。 サーモスタット交換の207は、サーモ本体の仕様変更の為、ヒーターホースも合わせて交換です。 関連記事2017年12月15日 トピックス今日のREDPOINT 2017/12/15 晴れ めっきり寒くなってきましたが、今日はとても穏やかな天気です。 先程、工場内を見渡してみて思っ...2019年9月27日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインALFAROMEO ジュリエッタ (アルファロメオ) タイミングベルトの交換 ベルトのヒビが。。。 &ウォータホースジョイントも劣化です 今週はジュリエッタの入庫量が多いのです。こちらのジュリエッタは先日、初回の点検をご依頼頂きまし...2018年9月19日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズさて。。困ったぞ。 エンジンメカニカルトラブルの発生です。 ご覧のテストは、エンジンコンプレッション・ロステスト...2018年12月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインクリオ3RS サーモスタット原因のオーバークール そういう時期なんですね このところ、取り上げることの多いクリオ&ルーテシア3RSですが、サーモスタットの不具合も非常に多く...2020年12月12日 トピックススチーム洗浄一斉施工! 先週中頃からありがたいことに、毎日メンテナンスのお預かりを...2020年4月17日 トピックス新型コロナウイルス感染症対策について 平素よりレッドポイントをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスによ...2022年9月15日 工場通信アルファロメオレデューサー永年連れ添った愛車にレデューサで新たな感動を156JTSにレデューサ取り付け 装着によりたちまち目覚めるエンジンの性能。 車検整備にてお預かりをさせて頂いていた...2022年11月25日 工場通信アルファロメオライティング関係ジュリエッタのLEDコンプリート このところ続くのがライティング関連のアップグレードです。 様々な方々からご依頼をいただき、様...2021年1月13日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインフィアット500 1.2 クラッチの減りがなかなかです クラッチペダルの踏力がかなり必要だったのは、先日より開始しました フィアット500 1.2...2017年5月3日 工場通信プジョー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン106S16 トランスミッション&LSDメンテナンス クラッチ操作時に異音を発する106S16の作業をスタートしました。 大変永らくお待たせしている入...2019年4月1日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインパンダのパーツが揃いました 2台のエンジン整備を進めている中、部品待ち状態であったパンダの部品が着々と揃いました。 ...2021年2月13日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインメガーヌ3RS トロフィーS エンジンマウント付近の汚れ タイミングベルトを進めているメガーヌ3RSトロフィーSです。エンジンマウントの装着されているボ... 工場通信 トップへ戻る