エンジン冷却廻り作業、三車種続きます。 2016年02月19日 今週の作業はパンダの整備が目立ちましたが、気温の関係かエンジン冷却水廻りの整備も多かったです。 エンジン冷却水漏れ修理やエンジンサーモスタットの交換作業も行いました。 定番のヒーターパイプからの水漏れ修理の307,ヒーターコア本体の水漏れ確認は問題有りませんでした。 樹脂製パイピングの不具合修理のMULTIPLAは、ヒーターホースを交換です。 サーモスタット交換の207は、サーモ本体の仕様変更の為、ヒーターホースも合わせて交換です。 関連記事2021年1月14日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー308SWのタービンガスケット交換 プジョー308SWは車検整備を行っています。 スチーム洗浄などを行いリフトでの作業に...2021年1月2日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景役立つ工具シリーズTOOL BOX を徹底清掃し2021年をスタートします工場通信番外編 新しい年 2021年の幕開けですね。本日1月2日...2021年1月7日 工場通信プジョー何気ない作業風景ブレーキ整備ドリルドローター研磨再生 プジョー306に装着のフロントブレーキドリルドローターを再生しております。Brembo...2020年12月19日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズADASシトロエンC3は ADAS作業 継続検査での入庫のCITROEN...2020年12月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景作業完了時は防錆作業を行います 点検・車検時等、整備入庫の際、スチーム洗車を行い、下廻りの洗浄をお勧めしております。洗浄作業を行っ...2020年12月17日 工場通信プジョーオリジナルパーツカーボンクリーニング何気ない作業風景プジョー208GTi 車検とあわせてリフレッシュメンテナンス 車検でお預かりのプジョー208Gtiは過去に足回りの変更をさせていただいた車両ですが、この... 工場通信 トップへ戻る