パンダ100HPもロワアームブッシュが使えます 2018年06月25日 クラッチの交換作業で足回りを分解し、そのついでにロワアームブッシュの組み換えを行いました。 今回は、ロワアームの交換を同時に施工します。 新品に組まれているブッシュを抜き捨て、オリジナル品のブッシュキットに組み替えます。 せっかく新品にするのなら、ブッシュもより良いものに組み替えたいと思います。 フレームも綺麗に洗浄し、防錆処理を行い組付け待ちの状態です。 関連記事2023年6月21日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16のオルタネータ交換とオイル漏れ修理 クラッチ関連の整備を終えた106は、予防的整備に移行します。 走行距離が増えてくると同時に、...2018年5月8日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインパンダ2 不具合の原因は? チェックランプ点灯や、不調の原因を探っていたパンダ2...2023年2月18日 工場通信プジョーシトロエンレデューサー理想形を求めたら凄い物が出来ました BlueHDi 1.5L用レデューサーキット進歩状況 2023年の初めにお届けした、リフター&ベルランゴに搭載される BlueHDi...2021年12月2日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトテールランプにおけるマイナートラブルアバルト&チンク トラブル事例 ブレーキランプの点灯が不安定なアバルトです。 1度目の確認時は点灯していたのに、次見たら点灯...2018年8月9日 レッドポイントパーツRENAULTRENAULT CLIOⅡ RSエンジン用のMSA(マルチ・スパーク・アンプ) RENAULT CLIOⅡ...2023年2月9日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)SessA(スフェリカルアッパー)アバルト695RIVALEのサスペンション、準備が整いました!エナペタルさんのキャンペーンに間に合いました というわけで出来上がって来ました。RIVALEのお客様に向けたサスペンションキットが。 ダン...2020年9月30日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 LSDの組付けスタートですATS メタルLSDを組み込みます LSD(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル)通称ノンスリをアバルト595に組付けです。何...2016年4月28日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインプジョー207GTiにオリジナルフライホイールKITを装着です 完成したてのオリジナルフライホイールキットを、207GTIに装着です! 現在主流の1.6TH...2022年10月8日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 タイミングベルト~水廻り強化 フィアット系1400ccエンジンのタイミングベルトを交換する際は、冒頭画像のツールを用いてピス...2025年1月27日 工場通信アルファロメオトラブル事例一歩間違えば火災に繋がるトラブル救済 はい、毎度おなじみの36万キロ156JTSの作業です。 今回は継続検査の車検整備、にも関わら...2017年3月1日 工場通信サスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景124スパイダーABARTH124spiderの足廻り再調整 ショック減衰仕様変更を行い、4輪アライメントの調整を行いました。リヤの落ち着きの無さが気になってお...2022年2月5日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ工場内の配置変更とリファイン開始 最近、常に頭の中で工場内のレイアウト変更や工具類の配置・旧いツールや機材の有効活用化の為のリフ... 工場通信 トップへ戻る