アバルト595 サスペンションの変更 2019年06月01日 BILSTEIN BSS改(大幅)な足廻りが仕上がりつつあります。減衰変更・前後ストローク調整・フリーピストン交換・前後バネレート変更・ピロアッパー化と大幅に内容変更を重ねた仕様になります。 リヤダンパーもショートストロークです。 リヤスプリング 暫定のキャンバー まだまだこれからですが、ひとまず着地となりました。 関連記事2021年4月21日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」DSDS3パフォーマンスにステージ1メンテナンス施工 週の前半に整備をスタートしたDS3パフォーマンスは、引き続きステージ1メンテナンスを行いました。 ...2020年9月7日 工場通信アルファロメオタイヤサービス4輪トータルアライメントジュリエッタの車検整備ミシュランパイロットスポーツ4でのタイヤ交換 台風一過の月曜日、岐阜県の朝一は一瞬晴れていました。この後は天候が非常に乱れ一時的に強く雨が降...2021年7月7日 工場通信オリジナルパーツV-UP16124スパイダーアバルト124スパイダーにV-UP16の取付イグニッションチューニングの定番品 V-UP16 124スパイダーはMCBの取付を行う最中に、V-UP16の取付を行いました。今回もお客様からの...2020年6月6日 工場通信何気ない作業風景MG MIDGET のオイル交換 本日は珍しい車がオイル交換にご来店頂きました。 1960年代のMGミジェットです。 非...2023年4月22日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーカングー・タイミングベルトの交換ひび割れとボルトの緩み カングー1は車検整備と合わせてタイミングベルトの交換を行います。 お客様いわく「いつ頃にベル...2017年10月4日 トピックス今日のREDOPOINT 2017/10/04 ルーテシア3RSでは珍しい水漏れ・オーバーヒートでの入庫です。 目視確認をしたところ、ラジエ...2019年6月21日 工場通信何気ない作業風景サーモスタット交換&冷却水交換 最近多く発生している冷却系統のトラブルですが、そんなトラブルを未然に防ぐ為にサーモスタットも予防交...2023年9月7日 工場通信ルノーMCBいよいよリリース!記念すべき取付第一号! 試作品を自社デモカー RF4CS に取付けを行い、その出来栄えと効果に高い評価を得た...2024年8月30日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイントラブル事例予防交換対象箇所として決定! アルファロメオ ミト...2021年5月20日 工場通信フィアットタイヤサービスパンダクロス4×4のタイヤ交換です。 フィアットパンダクロス4×4のタイヤ交換を行いました。 その名の通り四輪駆動のパンダに合わせ...2022年10月9日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションリヤサスに遊びゴコロをプラス 新たなチャレンジに挑戦! ルーテシア3RSにHi-spec STANDARD...2023年2月28日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスエキゾーストポートが汚れで満タン!原因は? シリンダヘッドガスケットからのオイル漏れを修理すべく、ヘッド本体を降ろした106の作業「シリン... 工場通信 トップへ戻る