デモカー・アバルト595は足廻りアライメント調整 2020年01月16日 サスペションの進化も進行中のデモカー・アバルト595は、スフェリカルアッパーをC-ⅡタイプからN-1タイプに変更。アライメントの調整をおこないました。フェンダーに近いオフセットの為、フェンダーへの干渉も加味しての調整となります。 フロント・リヤ共にキャンバー調整を行いそれぞれのトーを調整しました。 関連記事2020年1月18日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンション(異音)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)開発車両のサスペンションメンテナンス これまでに色々と手掛けてきた、代車のパンダ2です。特に、サスペンションには力を入れている1台でし...2019年5月9日 工場通信レデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン124スパイダーアバルトオープンカーの季節ですね~ 風の気持ちよい絶好の季節が到来です。 そんな時、屋根無し車が欲しくなります。 ...2022年11月19日 工場通信フィアットアバルトMCB500ツインエアーにMCBのお取り付けこれにてコンプリート! 上質を求めて。前後MCBの取付リクエストを頂きました。 昨年のメンテナンスの際にセンターMC...2023年5月20日 工場通信何気ない作業風景猛暑の予感!?ACSエアコンメンテナンスどんどん施工しています。 5月の中旬なのにすでに外気温は30℃を超える暑い日がやってきていますよね。 朝晩はまだ涼しい...2018年10月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルト500の水漏れ修理+軽量フライホイールへの交換&タイミングベルトの交換を行います 先日のエンジンオイル交換の際に発見した「エンジン冷却水のリーク」をご案内していた車両をお預かりしま...2020年4月17日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景タイヤサービス4輪トータルアライメントG.PUNTOは、アライメントの調整 始めての整備を行わせて頂く、ABARTH G.PUNTOは、継続検査と同時施工にてステージ1メンテ...2019年8月15日 工場通信サスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 MTAのアライメント調整 サスペションのリセッティング作業を行った、アバルト595MTAは、最終調整を行います。ストラット・...2019年8月25日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー3008はエアコンの修理の際にその他のトラブルも発見しました エアコントラブルのプジョー3008ですが、マニホールドゲージを繋ぎ、圧力確認をしていると驚くほ...2019年9月5日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズメガーヌ2RS クラッチカバーの仕上げ~タイミングベルトなど MEGANE2RS part.6 メガーヌ2RSは、クラッチカバーの最終調整を行います。メガーヌ2のクラッチカバーは、組み付けの...2015年2月10日 工場通信アルファロメオレデューサーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」アルファロメオ ミト レデューサとステージ1メンテナンスは新車のファーストステップチューニングです。 新車同然のお車にお乗りのお客様より、ご依頼を頂きました。 車輌はアルファロメオ ミト...2023年6月13日 工場通信オリジナルパーツアバルト品良く仕上がったカスタムアバルトに刺激をプラス とても品が良いフルカスタムを施したアバルト595のお客様より、軽量フライホイール組み付けのご依...2022年8月14日 工場通信連載版リフレッシュメンテナンスアバルト695 esse esse コンプリーカー製作のご依頼です 今回お預かりをさせて頂いている695エッセエッセ3台の中の1台に、これら全てを組付けます。写真... 工場通信 トップへ戻る