トィンゴ3にEDLCのセットアップ

点検作業でお預かりをさせて頂いている ルノー TWINGO3 は、予定していた作業を締めくくり、EDLCの取り付けを行いました。
トゥインゴ3は、リヤエンジン・後輪駆動が特徴。
そういう場合、フロントフードの中はラゲッジスペースとなる事が多いのですが、トゥインゴの場合は構造が異なり、一般的には開けることの無いフードパネルとなります。
開ける際は、メンテナンスの時のみ。バッテリの交換やクーラント&ブレーキフルードを交換する際に、ずらして隙間を設けて施工します。


EDLCはバッテリの直ぐ側に取り付け。

プラス・マイナスの接続は、プラスをバッテリターミナルへ接続。マイナス端子はボディアースへと接続しています。

先日、MTモデルのトゥインゴに取り付けを行い、スロットルペダルの操作に対するエンジン反応が良くなったという結果が出ています。
今回のはATモデル。基本的にシステムは同じですが、今回の場合はミッション制御・クラッチ制御にも良い効果が出ていると印象を受けました。
GAIN DRIVEは ¥47.300- 税込み
現在、初回ロット分がご予約分を含めて完売状態となりました。
次回のロットは3月初旬~中旬頃に6個単位での入荷がスタートします。
ご相談・ご予約を承っています。
Written by Hashimoto






![EDLC BOX[GAIN DRIVE]いよいよ発売開始](https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/DSC_5003-260x150.jpg)






