V-UP16

9月4日土曜日の営業が終わろうとしています
本日の週末営業の終了です。今日からのお預かり・本日納車・オイル交換などなど、様々なご用件でのご来店を頂きました。台風10号の勢力と被害が心配ですね。 残暑の厳しい日が続きますが、皆様も熱中症には...

フィアット500 1.4 デュアロジック
V-UP16の取り付けで図太く元気な走りに変化
お客様よりご依頼を頂きました。フィアット500 1.4にV-UP16の取り付けです。 どんなエンジンにも効果的で、点火系統に何か手を入れたい場合はまずはこの商品をお勧めしています。 以前...

ルーテシア3RSにV-UP16とレデューサの取り付け
ルーテシア3RSに、点火系統強化のV-UP16と、エンジン負荷を低減させ軽やかに回すレデューサを装着させて頂きました。 先週末も同様なご紹介をしていましたね。 その位にご依頼頻度の絶えない作業...

V-UP16 をアバルト595にMSAをメガーヌ3RSに 取り付けです
当社の人気定番商品 V-UP16の装着についてのご依頼が以前にも増して増えています。 点火電圧の昇圧には 「V-UP16」を。 マルチスパーク化には 「MSA」を。 それぞれ点火系統に...

クリオ3RSにレデューサとV-UP16の取り付け
最近は本当にクリオ3の入庫が途絶えません。常に1台は入庫している状況です。今週に関していえば4台が入庫していました。 こちらのクリオ3には、エンジンフィーリングアップパーツを2種装着させて頂...

ツインエアーチンクもアドレナリン全開仕様
第6弾 点火系統の強化
小排気量車への効果がバツグンなこの2点もアドレナリン全開には欠かせません。 V-UP16とMSAです。 点火電圧の昇圧には 「V-UP16」を。 マルチスパーク化には 「MSA」を。 ...

カングー2にV-UP16の取り付け
初回メンテナンスのご依頼を頂いた、カングー2のお客様のお車に、スタンダードメンテナンスを施工させて頂きました。 ステージ1メンテナンスから始まり、ステージ2メンテナンス・そして4輪トータルアライ...

アルファロメオミト 点火系統の強化作業
ステージ3メンテナンスや、ロワアームブッシュの変更を行ったアルファミトです。 更にエンジンフィーリングを高めるべく行うのは、マルチスパーク化と点火電圧昇圧です。 点火電圧の昇圧には 「V-...

電圧降下が完治⇒点火電圧も上げていきます
車全体を流れる電気を改善し、素晴らしい結果を得たスパイダーです。 続いては、さらにエンジンを活気づけるべく点火系統の作業も行います。 用いるのはV-UP16 点火電圧の昇圧を行う装置です。...

アバルト595 アドレナリン全開仕様
出力変化は集大成の結果です
色々と進めてきたアドレナリン全開仕様が、作業後の出力測定を出来る準備が整ってきました。 作業前のグラフ そして、作業後 エンジン出力の出方がまるで変わっています。 ...

アバルト595 アドレナリン全開仕様
点火系強化も行います
着々と作業が進行している アバルト595は、エンジンを気持ち良く回す為の大切な要素も強化します。 当社で点火系統の強化作業と言えば間違い無くこの2点です。 「V-UP16」+「MSA」ですね。...

プジョー308GTI イグニッション点火系統の強化作業
プジョー308GTIの点火力増大作業として V-UP16 の取付を行います。 「V-UP16」 それは、エンジンに必要な点火エネルギーを最も簡単に、そして効果的に向上させるパーツです。 こ...

プジョー3008にマイナーチェンジMSAのテストです
先日、マイナーチェンジのお知らせをした1.6ターボ プジョー・シトロエンのMSAをテスト装着します。 仕様変更後のプログラムが正常作動するかを、我が家の車を用いて実用テストを行います。 つ...

MSAの仕様変更を行っています
点火系統のチューニングパーツとして、ご好評を得ています「MSA」の内部パーツの構成とプログラムについてマイナーチェンジを行います。 今回のマイナーチェンジ対象となる機種は、4チャンネル・4気...