ABARTH124サスペンション組み付け 2016年11月17日 ABARTH124の足廻りの組み付け作業を進めております。 バンプ・リバウンド調整式ショックを組み付け事前に設定したバネレートにて調整ダイヤルにて減衰変更を行います。フロント・リヤ共にバンプラバーを変更したり、セッティングを探っています。 早速、裏山へ試走、車高バランスの具合を画像にしました。 明日は、もう一度ショック外してバネレートの変更の為、コイルスプリングの交換を行います。 関連記事2020年7月2日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションリジッドメンバー 取り付け!ルノー リジッドメンバー 足廻りパーツ 新製品としての注目度の高いリジッドメンバーを第一号車クリオ3RSに装着しました。 自社企...2023年12月31日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSアルミ削り出し・ウォーターインレット for CITROEN SAXO/XSARA 等TUエンジン シトロエン車、1.6LDOHCのウィークポイントの一つ、ラジエターを通過した冷却水が、エンジンブロ...2023年11月29日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファ・フィアットのタイベルは5年サイクルがベストか? 定期点検でお預かりをさせて頂いている アルファロメオ・ジュリエッタ の1.4...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessAノンダストブレーキパッド Plus! PEUGEOT RCZ MT SessAのブレーキパッドRCZのMT用です。専用に開発したスポーツブレーキパッドはブレーキダスト...2020年5月17日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景CITROËN C2 VTSは クラッチ整備と足回り作業です シトロエンC2は、走行を10万キロを越えて、クラッチを踏む踏力も増え、ディスクの残りが気になる時期...2021年10月22日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタ1750はタイミングベルト交換エンジンマウントはオイル漏れを起こしていました 短期間にとても多くの距離を走られるお客様のジュリエッタは、タイミングベルト交換の為にご入庫です...2023年6月10日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景役立つ工具シリーズトラブル事例経過年数の多い車両は要注意です 継続検査とサスペションのリフレッシュを行ったALFA155は経過年数が多い車両の為、消耗部品を含み...2018年8月10日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHFIAT500twinairエンジン用レデューサーKIT: 3 TYPE Fiat...2023年7月30日 工場通信フィアットサスペンションアバルトカブリオレボディへの効果が絶大!アバルトのみならずフィアット500にも装着しました 75パフォーマンス フロワーブレース...2016年2月15日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景シート換えるならレカロにしましょう RECARO、シートブランドとしてトップカテゴリーのブランドですね。 お値段も一流ですが、やっぱ...2019年6月5日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景タイヤサービスFIAT500のサスペション不良 ご新規様のFIAT500は、現状把握を行わせて頂く為に、各部の点検を行いました。走行距離7万キロを...2019年3月19日 工場通信フィアット何気ない作業風景パンダのメンテナンスに向けて拾い出しのスタート 長期的に入庫をお待たせしていたパンダを、メンテナンスの為にお預かりさせて頂きました。 ... 工場通信 トップへ戻る