ムルティプラのヘビーな作業も開始しました 2019年11月04日 11月に入り、今年の残り日数を確認すると、既に気が焦ってきます。 今年中に完結したい作業が盛り沢山ですので、色々な作業を同時進行で進めています。 新たに着手・スタートしたのは、エンジン交換のムルティプラです。 作業前に、クーラントのフラッシング・抜き取り、エアコンガスの回収を行い、事前準備を進めます。 リフトへ車両を移動し、来週からの作業に備えます。 Written by Hashimoto 関連記事2023年6月21日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16のオルタネータ交換とオイル漏れ修理 クラッチ関連の整備を終えた106は、予防的整備に移行します。 走行距離が増えてくると同時に、...2021年5月15日 工場通信サスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスアバルト4輪トータルアライメント代車ABARTH500完成を急ぎます 工場作業の合間を見ながら進められている代車使用目的のABARTH500、アライメント調整を行ってお...2015年5月15日 工場通信フィアット何気ない作業風景デュアロジック・セレスピード関連フィアット500(ツインエアー)デュアロジック系統のメンテナンス 今回のデュアロジックメンテナンスは、トラブルが起きてからの修理では無く、未然に防ぐという意味での ...2019年5月24日 工場通信整備以外のオプションメニューセール内容何気ない作業風景ライティング関係ヘッドライトのリペア作業をグングンこなしてます 本日ご紹介した入庫したてのプジョー308GTiは眼力UPを目指してヘッドライトリフレッシュ...2022年1月25日 工場通信エンジン&ドライブトレインアルピーヌアバルト595はリフレッシュメンテナンスタイミングベルトの交換を行います ご新規様のアバルト595を、複数の整備を行う為にお預かりをさせて頂いています。 走行距離は1...2019年2月22日 トピックス今日のREDPOINT 2019/2/22 プジョー208が点検・車検などで同色車両が入庫しております。登録番号と作業内容を確認しないと間違え...2020年12月19日 トピックス12月19日土曜日 快晴週末営業のスタートです 沢山のお客様のご来店で賑わう、週末の土曜日営業がスタートしました。 週末の営業には、密を...2024年2月11日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイントゥインゴ2RS のベルト交換サーモスタットは恒例の車を傾けての施工が正解 ルノー...2013年9月6日 トピックス第三回FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013 車イベント最適なシーズンを迎えます。今年で第三回目の開催のFIAT & ABARTH...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for PEUGEOT 5穴モデル 安定感のあるルックスと走行性能の為に専用スペーサーを作りました。 アルミ削り出しアルマイト仕上げ...2020年2月14日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズスパークプラグの点検方法 スパークプラグ 1900年代初頭から現在のスパークプラグの源となる製品が開発され、現代に至る...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHSessA ディバータバルブKIT for Abarth 124 Spider ターボ車なら響かせたい「シュパー」っとブローオフのサウンド。高精度なアルミ削り出しにアルマイト加工... 工場通信 トップへ戻る