ムルティプラのヘビーな作業も開始しました 2019年11月04日 11月に入り、今年の残り日数を確認すると、既に気が焦ってきます。 今年中に完結したい作業が盛り沢山ですので、色々な作業を同時進行で進めています。 新たに着手・スタートしたのは、エンジン交換のムルティプラです。 作業前に、クーラントのフラッシング・抜き取り、エアコンガスの回収を行い、事前準備を進めます。 リフトへ車両を移動し、来週からの作業に備えます。 Written by Hashimoto 関連記事2014年6月6日 トピックスディスプレイ専用 レデューサ 展示中です 日本中のラテン車好きの中で、その名を知らない人はもう少数派? という位に知名度の高いアイテム...2021年9月5日 工場通信V-UP16何気ない作業風景アバルトお客様からリクエストを頂きましたV-UP16とスパークギャップの関係 リクエストの絶えない V-UP16...2024年7月22日 工場通信オリジナルパーツサスペンションアバルト進化を続けるサスペンション 常に改良を重ね、進化を続ける自社企画のアジャスタブルサスペンションキット。その...2020年6月21日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン106S16のタイミングベルトや吸気系統の整備 永年当社で整備をお任せ頂いている106です。お客様がとても遠い地域に引っ越される事が決まり、残...2019年3月18日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルト久々に施工 アバルトのESP機能を任意でカットするスイッチ 機械式LSDを装着したアバルト500には必ず付けておきたい追加機能です。 アバルト500...2022年4月26日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルーテシア3RSはリジメン+クランクプーリの装着です! ステージ3メンテナンスを軸とした整備内容にてお預かりをさせて頂いているルーテシア3RSは、追加...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTRP Original ダイレクトクランクプーリー for PEUGEOT 106 レッドポイントオリジナル スチール削りだしクランクプーリー for PEUGEOT 106...2020年12月29日 工場通信整備以外のオプションメニュー新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンスアバルト新車のアバルト595 仕上げていきますフルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第7章 フルコンプリート・アバルト...2019年3月5日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルトアバルト595 Sabelt4点ハーネスの取り付け サーキット走行を目前に控え、4点式シートベルトを装着する事となりました。 やっぱ...2019年10月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノー何気ない作業風景124スパイダーアバルトアルピーヌDS灯火廻りの点検も大切です。 点検や継続検査の際に灯火廻りは、大切な点検項目です。その場の点灯には問題なくても使用過程で電球切れ...2023年7月5日 工場通信シトロエンDSインテリア系統DS3カブリオ にレカロスポーツスターの装着ボディーコーティングを化学する 車検整備でお預かりをさせて頂いているDS3カブリオです。 今回は、腰痛対策としてシート交換の...2015年11月19日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)スフェリカルアッパー ルノー用について2種考案・取り付け(Spherical Upper Mount for RENAULT) 久々にスフェリカルを新規考案をしてみました。 と、言ってもルノー用スフェリカルは数ヶ月前に出来て... 工場通信 トップへ戻る