106リダクションギヤのリペア
内外気切り替え部の修理


先日ヒーターコアを交換していた106s16です。組み付け復旧の前に細かい作業を行いました。リダクションギヤと言って、106のほとんどが機能不良になっている部分の修理です。内気と外気を切り替えるフラップを作動させるためのモーター機構ですね。

装着されている位置はココです。グローブボックスの上奥です。ダッシュボードを外すか、半外し状態で無ければ交換出来ない部品ですね。

この内部には4個の樹脂製のギヤと小さなモーターで構成されています。樹脂製ギヤの耐久性が低いのが原因ですが、ことごとくギヤの歯欠けが発生し、作動不良を起こします。画像から確認出来ますかね?最上段にある大きな外周のギヤが変形しています。その相手の小さなギヤはよく見ると歯が存在していません。耐久性に劣るのですね。

通常は、アクチュエータ本体を交換するのですが、今回はお客様が用意された金属製のギヤに組替えます。

組付け位置の調整や、センターシャフトの抜き換えなど慎重さを強いられる場面もありますが、これなら歯欠けは防げそうです。
アイデアから生まれたであろう、素敵な製品だと思います。


車検整備でのお預かりですので、その他の作業も含め引き続き作業を進めます。

Written by Hashimoto

関連記事