切れても切れない便利なフューズ 2019年03月12日 先日お客様にご紹介しました、便利なフューズです。 私たちの業界では当たり前な商品ですが、一般ユーザー様にはあまり知られていない のかも?と思い、ご紹介です。 このフューズ、ブレーカー機能搭載しています。 定格以上の電流値が流れると、中央の赤色のツマミが飛び出し、内部を遮断します。 飛び出たツマミを押し込めば、復帰。 トラブルシュートの際に役立ちます。 5A~40Aまでを当社ではそろえています。 欲しい方は、言ってもらえれば注文しますよ。 関連記事2020年3月8日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連アバルトMTAやデュアロジックの半クラは定期調整で快適に フィアット&アバルトのデュアロジックやMTAといった、2ペダル式セミオートマチックトランスミッ...2020年5月23日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景TwinAirエンジンの水漏れトラブル対策 PANDAⅢサーモスタット交換 車検整備中のパンダ3はツインエアーエンジン搭載車ですので500と同様の樹脂製サーモスタットの劣化か...2025年5月2日 工場通信シトロエンDSトラブル事例10年経ったら交換しよう 愛車との付き合い、10年の節目にやっておきたいこと。 ラジエタの漏れる前・未然の交換を推奨し...2016年12月12日 工場通信何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)シトロエンC2VTSの足廻り変更です。 フレンチホットハッチのマニアルトランスミッション・シトロエンC2VTSを楽しむ為に、車高調整ショッ...2013年10月11日 工場通信プジョー206RC ほぼ全車!?クラッチペダルの不具合です。 以前にも取り上げた事のある内容です。 プジョー206RCのクラッチペダルは、消耗品です! 左ハ...2024年5月14日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16を楽しくする定番アイテム エキゾーストマニホールドの交換、106S16に根強い人気を得ている作業の一つです。 排気...2025年8月1日 工場通信レデューサーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)V-UP16アバルトMCBOZ RACINGEDLC作業はお楽しみゾーンに突入! エンジン換装作業を進めるアバルトは、火入れを終えフロントセクションの組み付けも完了。 大...2020年5月31日 工場通信124スパイダー124スパイダー エアコンガス漏れ タイミングベルトの交換を行う124スパイダーは、作業前にエアコンガスの回収を行います。 ...2022年8月8日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RSはタイミングベルトの交換アルミ軽量プーリーもお取り付けです ご新規様のルーテシア3RSは、基本整備を一通りと、タイミングベルト・ブレーキ関連の整備をご依頼...2017年7月10日 トピックス今日のREDPOINT 2017/07/10 代車のC2のエアコンの冷え方がいまいちでしたのでACSを施工 エアコンフィル...2019年2月6日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 軽量フライホイール 軽快なエキゾーストサウンドをどうぞ 昨日エンジンの始動確認とクラッチの切れを確認したアバルト595です。 ...2017年8月26日 トピックス今日のREDPOINT 2017/08/25 週末納車予定のプジョー106S16、 法定点検終了後、気になっていたステアリングエアーバックの表皮... トピックス トップへ戻る