プジョー406クーペの水漏れ修理 2017年02月05日 走行距離が15万キロを超えたプジョー406クーペ、ラジエータからの水漏れ発覚、交換修理を行いました。 純正ラジエータが国内欠品でしたが、社外ラジエータが見つかり交換です。 アルミコアの為、冷却性能向上も期待有り。 冷却水の性能維持は勿論、不純物や汚れを防ぐ、定期的な冷却水交換を行いましょう。 関連記事2019年5月14日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ムルティプラは12ヶ月点検の開始です 12ヶ月点検でお預かりしました、ムルティプラです。 こちらは顔にクセの無いタイプの新顔ムルテ...2020年11月27日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインムルティプラ クラッチ系統の整備開始リビルトフライホイールで作業もスムーズ クラッチ交換の為にお預かりしていました ムルティプラ...2021年1月26日 工場通信フィアットムルティプラはエアコンベルトの交換です。 フィアットムルティプラのエアコンベルトの交換を行いました。 ムルティプラのエアコンベ...2020年5月30日 トピックス週末営業の終了です124スパイダーの日 今週の週末の営業が終了しました。 本日のご来店総数はとても多く、途中密な時間が発生するのでは...2025年4月23日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルト組めば見えなくなると分かっていながらここまでヤル 水漏れ修理を進めているアバルト595は、ラジエタ・ロワホースの強化も行いながら、組付けを進めて...2019年10月4日 工場通信ルノーカングーが緊急ピットインです 週末に迫ったフレンチブルーミーティングに参加を前にオイル交換をと、カングーにお乗りのお客様...2022年7月12日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景RALLYRACINGに装着タイヤが新しいです レッドポイントのデモカーRIFTERにラリーレーシング16インチを装着にあたり、タイヤチョイスを迷...2020年1月20日 工場通信プジョー何気ない作業風景ブレーキ整備プジョー106のブレーキローター歪み 継続検査のプジョー106は、受入検査からスタート、SDL診断にてブレーキ性能測定を行い、ブレーキロ...2015年4月24日 トピックス工場通信何気ない作業風景FIAT500冷却廻りのトラブル 春の天候が雨続きでしたが、晴れの天候が久しぶりに続いてます。外気温度も上がり、エアコンメンテナンス...2016年6月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツ夏の整備はやっぱりこれ フィアット500用 水廻りパーツ フィアット500の水廻りパーツと言えば、サーモスタットユニオンが真っ先に思い浮かびます。 今週も...2020年11月8日 工場通信ルノー何気ない作業風景4輪トータルアライメントADASルノーMEGANE4のADAS作業 継続検査での入庫のMEGANE4は、4輪アライメント調整ご依頼頂きました。 測定作業...2021年6月18日 工場通信ルノーV-UP16MSATwingo3にV-UP16&MSA BA-AHB4Dなんと驚きのエンジン制御に変更が。。 ルノートゥィンゴ3 型式:7BA-AHB45D エンジン:B4D 1000cc 自然吸気... 工場通信 トップへ戻る