メガーヌ3RSのトルクロッドの消耗速度が速いです 2018年07月06日 タイミングベルトの交換を行った際に取り外す部品のひとつです。 エンジンアッパー・トルクロッドです。 エンジンの前後方向の揺れを抑えるゴムブッシュですが、4万キロ少々で ご覧の有様でした。 隙間を埋める強化品が、CLIO3RSには設定があるのですが、メガーヌ用はありません。 こういう箇所をカチッとさせるだけで、車のフィーリングを大きく変えられそうです。 関連記事2020年8月25日 工場通信フィアットV-UP16フィアット500 1.4 デュアロジック V-UP16の取り付けで図太く元気な走りに変化 お客様よりご依頼を頂きました。フィアット500 ...2019年8月11日 工場通信フィアットアルファロメオ何気ない作業風景工場の隅に眠ったTOOL発見 夏期休暇前に例年行う大掛かりな大掃除は、休み前ギリギリまで作業を行った為、休暇明けに改めてと行う事...2024年11月5日 工場通信何気ない作業風景イベントレポートスリーハンドレッド さんのご来店 スリーハンドレッドさんが、ご来店されました。 現在作成中のデモカーに乗って来て頂け、イベント...2015年6月26日 トピックス梅雨時期タイヤエアーにご注意 この時期、雨の天候が多く気温がともかく湿度が高くじめじめした毎日が続きます。タイヤのエアー充填の際...2021年6月26日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連アバルトアバルト MTA作動油にSessAマキシクリアMTA制御をスムーズかつ滑らかに! フライホイール交換作業を進めている...2025年6月11日 トピックス小さな添加で、大きな安心。 新世代エアコン添加剤パワーエアコン1234 皆さんエアコンのメンテナンスを行ってますか? 湿度の高い日本ではエアコンは四季を通じて欠かせない...2024年10月6日 工場通信ルノーライティング関係ルーテシア3RS ヘッドライトの美化とアップグレード ルーテシア3RSはヘッドライトの美化と、LEDバルブコンバージョンによるアップグレードを行いま...2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa Romeoクランクケース減圧バルブ レデューサー キット for Alfaromeo 147 GTA いま日本中のチューナーが注目しているアイテムと言えば、マエカワエンジニアリングさんが制...2021年1月14日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH500 ブーストメーターブラケット追加生産 ABARTH595...2024年5月31日 トピックスABARTH F595が戻ってきました 長らくディラー様にお貸ししておりました、赤色のABARTH...2013年9月17日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)500ABARTHにSessA車高調整KITの取り付け FIAT500/ABARTH500...2019年6月22日 工場通信フィアットオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」アバルトアバルト595 はステージ1メンテナンスの施工です。 サスペンションの整備と、ステージ1メンテナンスで入庫しました。アバルト595のご新規様車両です... 工場通信 トップへ戻る