こういう一手間が大切です 2020年01月10日 タイミングベルトの際に必ず交換するウォータポンプです。 ボルトの固定穴の周囲は、穴開け加工を終えた直後の状態で、角がたった状態です。 面取りツールで、軽くバリを除去します。 すると、こんな感じの仕上がりになります。 ものすごく些細な事ですが、取付部の応力が分散され、面圧が均等になる為に水漏れを起こしづらくなります。 一手間って大切です。 Written by Hashimoto 関連記事2018年8月9日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHSessA ノンダストブレーキパッド FIAT PANDAⅡ 4X4 欧州車特有のブレーキダストには誰もが悩まされますね。 純製ブレーキパッドはブレーキローターへ攻撃...2019年11月5日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアサスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンス124スパイダー役立つ工具シリーズアバルトアルピーヌDSショックアブソーバが悪い?いやいや、そう思っても不思議ではないですが。。。 ノーマルの足廻りの出来が非常に良いルーテシア3RSですが、事前の点検において左右の路面粘着率の...2023年11月20日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントトラブル事例プジョー208GTiはサスペション不具合発覚 新車時より継続検査を含め、日ごろのメンテナンスをご依頼いただいているプジョー208GTiは12か月...2021年5月18日 工場通信オリジナルパーツアバルトアバルト用 強化ラジエタホースジョイントSETアバルトニュース 新製品情報 以前より製作を企画していた商品が入荷しました。 仕上がってきたパーツを、只今内職・組み立て作...2019年4月17日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー106生産終了のコントロールリターン 先週、コントロールリターンを交換した、プジョー106は無事納車が出来ました。 シフトコントロ...2020年10月13日 トピックスプジョー5008にOzonePRO施工です 車内清掃後OzonePRO施工スタートです。 高濃度のオゾンを生成するので施工中...2023年3月31日 工場通信アルファロメオトラブル事例危険!156JTSのガソリン漏れ修理 フューエルポンプ交換 アルファロメオ156は車内がガソリン臭く、運転していると気持ちが悪くな...2020年3月1日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアルファロメオ156 Qシステムのミッションマウント 車検整備でお預かりのアルファロメオ156 V6...2021年6月28日 工場通信オリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)アバルトSessAホイールスペーサアバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に! SessAオリジナルサスペンションの組付け アドレナリン放出企画もいよいよ大詰めです。ミッション回りやその他の分解箇所の組み付けを進めまし...2019年3月31日 トピックスイベント情報 春の行楽シーズンを迎え、車イベントの情報が寄せられています。県内の最西端の岐阜県藤橋で行われる、I...2023年4月10日 工場通信アバルトブレーキ整備トラブル事例ちょいと問題がありましたアバルトブレーキメンテナンス アバルト・ピスタのお客様よりメンテナンスのご依頼を頂きました。 フロント&リヤのブレーキ...2021年2月2日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景アバルトフィアット500 ステアリングの交換momo M41 フィアット500ハンドル交換 本日は、フィアット500 ツインエアーSに「momo M41 350mm... 工場通信 トップへ戻る