プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2021年9月13日 工場通信シトロエンライティング関係LEDヘッドライトの優位性をDS3にBREX LEDヘッドライトバルブ 今回ご相談を頂いたのは、シトロエンDS3にお乗りのお客様より「これまで使ってきた...2018年5月17日 工場通信ルノーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景中古車乗り出し各部の整備 MEGANE...2022年12月10日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツOZ RACINGフューミュラHLT をアルファロメオミトに アバルトの定番、オリジナルサイズ展開の特注ホイール。 OZ...2021年3月3日 工場通信レデューサーV-UP16MSAアバルトエンジン性能を引き出す 3アイテムをアバルトに取付 ノーマル状態だと、何となく野暮ったく感じてしまうのが現代車両の悩みとも言えます。色々な意味でマ...2015年5月9日 トピックス5月24日は、PANDAの日 この時期、恒例イベントとなっております、パンダリーノが5月24日(日)静岡県 浜名湖...2020年5月10日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景発電不良の156は作業完了です 発電不良(オルタネータのトラブル)で作業を進めているのは、アルファロメオ156TSです。 オ...2021年3月28日 工場通信フィアットオリジナルパーツデュアロジック・セレスピード関連フィアット500 デュアロジック整備アクチュエータの交換作業 フィアット500ツインエアー...2023年9月21日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー106のウィークポイント 販売の終了より早20年以上経過のプジョー106S16ですが、高出力軽量マニアルトランスミッションホ...2015年7月17日 工場通信カーボンクリーニング何気ない作業風景FIAT500 TwinAir 車検整備と合わせて基本整備の施工 カーボンクリーン必須ですね。 ツインエアーエンジン搭載車も、車検整備で入庫する機会が増えてきました。 2011年3月にツインエ...2022年12月26日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)ブレーキ整備プジョー208 5F01 ブレーキキャリパのメンテナンス プジョー208...2020年9月8日 工場通信プジョーカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインプジョーRCZ-Rはステージ3メンテナンスのスタートです 法定点検でお預かりしているプジョーRCZ-Rです。今回はステージ3メンテナンスのご依頼を頂いて...2019年3月22日 工場通信フィアット何気ない作業風景役立つ工具シリーズホイールキャップのブレーキダストも綺麗に! ブレーキ整備のFIAT500は、ホイールキャップのブレーキダストも綺麗にしましす。 ホイール... 工場通信 トップへ戻る