プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2014年1月20日 工場通信ルノーレデューサー異音修理からのメガーヌ2 の2.0L用にレデューサを装着しました 新型車種ではありませんが、お客様のリクエストを頂きましたので、取り付け確認を行い 製品化しました...2017年2月6日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景新車でも、防錆しましょう。 GIULIETTAの気になる所を手当します。新車の登録されたばかりの個体ですが、ホイールハブ面・ブ...2023年4月17日 工場通信ルノーMSA新型カングー これ効きますよ新型車種に適合調査の開始 当社のニューフェイス「NEW...2021年10月8日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントMCBABARTH 595 ペルソナーレ製作MCB取付 サスペション変更 アバルト595をベースにアバルト岐阜様と弊社のコラボレーション企画...2020年8月8日 工場通信オリジナルパーツ整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景アバルト8月8日 夏期休暇前の営業が終わろうとしていますデモカー595はハンドル交換を行います 本日もとても沢山のご来店を頂きました。週末納車の総台数何と16台!先週も10台越えでしたが、今...2019年1月20日 工場通信何気ない作業風景124スパイダーアバルトABARTH124spiderのブレーキ変更 昨年より作業依頼を頂いておりました、124spiderは、ブレーキの大径化作業を行いました。 ...2023年6月11日 工場通信ライティング関係リペアも良いのだが新品には敵わぬ ここに在る2つのヘッドライト、片方はこれまで使用してきた物で、もう一方は新品。 リペア率の高...2016年8月9日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスチンクチェント・スポルティング・アバルトのエンジンリフレッシュ作業を進めています。 2(3)代目チンクのエンジンフルオーバーホールが進行中です。 重整備の順番待ちのお客様の中の1台...2021年7月29日 工場通信プジョーランチア何気ない作業風景4輪トータルアライメントADAS新旧2台続けて4輪アライメント 猛暑のこの頃、7月は月末と週末が重なり、慌ただしい1週間を迎えております。週の前半よりメンテナンス...2018年11月14日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア(クリオ) 3RS へのお勧めパーツ情報 ルーテシア3RSのスポーツマインドを更に熱くするパーツで、このところ装着数が 増えているのが...2019年10月29日 工場通信フィアットカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスフィアット ムルティプラ リフレッシュ作業の開始です。PART.4 毎日順調に作業を進めています。フルリフレッシュのムルティプラです。 本日は、補記類廻りの整備...2018年10月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレイン500ツインエアーはデュアロジックとクラッチまわりの交換作業です さて、ぐんぐんと進めましょう。 続いてはツインエアーのクラッチ作業です。 こちらは走行... 工場通信 トップへ戻る