プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2021年1月14日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH500 ブーストメーターブラケット追加生産 ABARTH595...2024年4月23日 工場通信フィアットアバルトFIAT500のスマホ車載ワイヤレス充電コンプリート 様々な車種への装着を進めているスマホ車載ワイヤレス充電装置ですが、FIAT/A...2019年8月29日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスメガーヌ2RS まずはフライホイール交換から(デュアルマスフライホイールについての説明も織り交ぜて) MEGANE2RS part.3 スタートしたら一気に行きますよー!メガーヌRSは、多岐に渡る作業が山積みです。既にフロントセク...2022年12月12日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFATTA GTは点火ポイント交換 エンジン始動不良の古いALFAは点火不良の為、点火一次・二次廻りのリフレッシュ作業を行いました。 ...2020年4月1日 トピックスエンジンチェックランプ点灯プジョー208 エンジン警告灯が点灯し、208がご来店しました。こういう不意の状況はメンテナンスを行っていても...2021年9月26日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトMCBアバルト500の定番!BMC OTA&MCBの取付 車検整備にてお預かりをさせて頂いています、アバルト500です。こちらのお客様は、かれこれ10年...2020年8月26日 トピックスとても美しいマフラーです お客様よりご注文を頂いていました、エキゾーストパーツが入荷しましたので作業を行います。 ...2022年11月23日 工場通信何気ない作業風景アバルト登録間もないABARTH続々入庫です シリーズが新しくなりバリエーションの理解が追いつかないABARTH595/695が入庫しております...2020年12月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景作業完了時は防錆作業を行います 点検・車検時等、整備入庫の際、スチーム洗車を行い、下廻りの洗浄をお勧めしております。洗浄作業を行っ...2019年7月26日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンション(異音)サスペンションクリオ3 RS サスペンションメンテナンスの開始です Part.3 到着待ちの部品が全て揃ったので、いよいよ車両側への組み付けを始めます。 今回の施工内容は、フ...2022年3月22日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントMEGANEⅣ RS アライメント調整 ルノー車の中でも高性能を追求して最高のパフォーマンスを発揮するMEGANE4...2024年7月24日 工場通信プジョーサスペンション208GTI サスペンションのリファイン盛り込み組付けを進めて行きます 動力伝達装置関連作業が進み、各部の組付けを行います。 組付け中に施工する事も盛りだくさん。 ... 工場通信 トップへ戻る