プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2018年12月23日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景クリスマスに間に合う様に新車整備 クリスマス前に納車予定の新車整備を行いました。ディラー様より引き取り早速、整備開始です。今回は、ダ...2021年9月16日 工場通信フィアットV-UP16MSA新車販売・新車整備販売車両の仕上げに楽しさを詰め込みますパンダ3 4X4 ツインエアー 良質な中古車パンダは、お客様への納車までカウントダウンとなりました。主たる整備はすでに完了し、...2019年4月5日 工場通信タイヤサービスタイヤ交換もお任せください シトロエンC5のホイールをお預かりしタイヤ交換です。 新車からの装着タイヤは...2019年6月21日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトセイチェントのヒーター水漏れ修理 継続検査での入庫のセイチェントは、各部の点検中に水漏れ発覚です。ヒーターのバルブより水漏れですが、...2020年8月28日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA MITOの不可解なトラブルです ALFA...2019年7月21日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファロメオ スパイダー・ヴェローチェ 作業の開始です アルファスパイダーの作業にも着手します。今回は車検整備でのお預かりです。エンジンから発する激し...2021年2月19日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシア3RS シフトレバーの違和感を修理 こちらの作業も度々取り上げている作業内容ですね。最近は、ルーテシア3RSの良い状態をよく熟知で...2021年5月20日 工場通信フィアットタイヤサービスパンダクロス4×4のタイヤ交換です。 フィアットパンダクロス4×4のタイヤ交換を行いました。 その名の通り四輪駆動のパンダに合わせ...2016年11月18日 工場通信シトロエンSessA(ブレーキパッド)CITROËN GRAND C4 PICASSO もパッド交換から 新型のグランドC4ピカソが入庫いたしました。やはりブレーキダストが気になるとの事で、早速セ...2022年9月13日 工場通信フィアットランチアエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連デュアロジックシステムのメンテナンス 2ペダルAT...2015年5月3日 工場通信アルファロメオSessA(ブレーキパッド)アルファロメオ 4C 初のご来店・低ダストブレーキパッドの適合確認 ようやくお目にかかれました。ALFAROMEO 4C...2024年5月28日 工場通信プジョーシトロエンフィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アウトドアスタイルリフトアップ専用ダンパーのセットアップ プジョー・リフターに新製品のダンパーをセットアップします。 「ハイスペック・ロングストローク... 工場通信 トップへ戻る