アバルトルックな、サイドビューはいかがですか。 2020年03月17日 お客様からのご依頼で、面白いカスタムを行いました。 作業前 作業後 あまりにも自然にフィットした為、良く見なければ気付かない変化です。 アバルトの純正サイドステップを、ノーマルボディに装着しました。 ご依頼のお客様は仕上がりにご満足を頂けましたが、車高を下げたい意欲が増した様です。 段階を追ったクルマ遊びは楽しいです。 色々な理想を形にさせて頂くご相談もお任せください。 Written by Hashimoto 関連記事2020年12月6日 工場通信SessA(ブレーキパッド)124スパイダーブレーキ系統強化作業ブレーキ整備まずはここからブレーキパッド ローター交換 最近多くのご用命を頂くブレーキパッド・ブレーキローター交換作業です。 ...2017年7月28日 トピックス今日のREDPOINT 2017/07/27 FIAT500twinairのターボホースSETの交換を行いました。5万キロ走行の車輌にてエンジン...2019年6月25日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景アバルトアバルト500のビル足にスフェリカル組み付け 遠方のユーザー様よりABARTH500用のBILSTEIN...2017年2月27日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)FIAT500 乗り心地重視+ローダウン最強足廻り 開発進んでいます 「二兎追うもの一兎も得ず」 このことわざを打開すべく、取り組んでいるオリジナルサスペンション企画...2023年6月4日 工場通信ルノーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス部材が揃い一斉スタート!ルーテシア3RS スポーツテイスト向上作戦 2023/5 ルーテシア3RSの作業再開です。 今回は、足回りとブレーキのリファインを主に進めてまいります...2021年10月26日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインRCZ 6MTはエンジン性能の要 フライホイール交換 消耗品の交換と合わせて刺激を盛り込み中の RCZ 6MT はこれより...2018年11月6日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー106のインジェクター交換 エンジン不調のプジョー106は、診断の結果、不定期に一気筒噴射ノズルが適正な働きをしない様です。早...2021年6月29日 工場通信124スパイダーMCB124スパイダー用 MCB の製品版入荷! ABARTH NF2EK MCB 数量限定生産 アバルト124スパイダー用 モーションコントロールビーム (MCB) ...2023年1月27日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー106は運転席側ウインド修理 プジョー106は運転席ドアウインド作動不良の修理依頼を行いました。ドアウインドの前側レールの樹脂部...2021年7月25日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトMCBモーションコントロールビーム装着で思う事 ABARTH500用のモーションコントロールビームですがご好評頂き有り難う御座います。沢山のアバル...2020年5月28日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備クラシックミニも車検整備を進めています ローバーミニ・キャブクーパーは車検整備を進めています。 先程のラリー16と同じくこちらも、ワ...2021年3月25日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106s16の作業がスタートです程度の良い個体ですが施工内容は皆と同じです 初診点検から始まり、お見積りのご用意~打ち合わせ~お預かりとなりましたのは、プジョー106S1... 工場通信 トップへ戻る