MG MIDGET のオイル交換 2020年06月06日 本日は珍しい車がオイル交換にご来店頂きました。 1960年代のMGミジェットです。 非常にコンディションの良い1台で、オイル交換の際に致命的な不具合が見つかることも無く、スムーズに作業を完了出来ました。 落ち着いたボディカラーに、細いスチールホイールはとても好感度が高いです。 ただシンプルに車を楽しむ事を教えてくれる。 この頃の車にはそういう魅力が詰まっています。 Written by Hashimoto 関連記事2021年5月9日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景GIULIETTAの初診点検とオイル漏れ修理 ご新規様のGIULIETTA...2020年11月5日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトモーションコントロールビームMCB®もう暫くお待ち下さい ABARTH500用の開発着手から5ヶ月、リリースが遅れておりました。MCB®がようやく形になって...2021年6月27日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に! ロワアームブッシュの組替え 作業が順調に進行している「アバルト・ピスタ」です。MTA作動油を交換し、この際に行っておきたい...2016年4月1日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」連載版リフレッシュメンテナンス106S16中古車整備 充電回路整備の補修 今回のベース車輌は、過去に中古車としての整備に着手している為、ステージ1メンテナンスは 途中まで...2018年8月8日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSCITROEN DS3 Sprt Chic用シフトノブ CITROEN DS3 ...2024年10月19日 工場通信OZ RACINGOZ racing factory MUSEOの迫力に圧巻され、続いてはファクトリ見学。 全てのホイールは、このファクトリーより...2019年4月1日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインパンダのパーツが揃いました 2台のエンジン整備を進めている中、部品待ち状態であったパンダの部品が着々と揃いました。 ...2019年9月6日 トピックスちょっと箸休めで、周辺環境の整備 タイヤ交換やっています。タイヤと言うより車輪ですかね。働き者の整備道具の手入れは比較的やる...2019年9月9日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景アバルトABARTH595のリヤホイールスペーサー SessAブレーキパッド交換とアライメント調整での入庫のABARTH595は、パッド交換から始めま...2017年6月21日 トピックス今日のREDPOINT 2017/06/21 シトロエンDS3の水廻り整備に伴ない、ウォーターポンプ・ポンププーリー・トランスベルトの交換と合わ...2020年2月18日 工場通信サスペンション何気ない作業風景タイヤサービスブレーキ整備プジョー206は法定12ケ月点検 12ヶ月点検のプジョー206ローランギャロスは、新商品のMICHELIN ENERGY...2024年12月29日 トピックス今年も一年、有難う御座いました 今年もレッドポイントをご愛顧頂き有難う御座いました。本日をもって2024年の営業を終了致しました。... 工場通信 トップへ戻る