オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」

500Cツインエアーの水漏れ修理とステージ1メンテナンス
初診点検からのお預かりさせていただき、すでに「ハブベアリング交換」や「足回りのリフレッシュ」を行っている500Cツインエアー。 いろいろな問題が重なりながらも足回りの作業が一段落したところで水漏...

DS5は初診点検からのリフレッシュメンテナンス
以前に新規様にメンテナンスプランを提案させていただく初診点検を行ったDS5は各部のリフレッシュメンテナンスの為にお預かりです。 まだ走行距離も4万キロ程度と少なく、現状大きな不具合を抱え...

アバルト595 新車へのお薦め整備
新車を購入し間もないお客様よりアバルト595をお預かりさせていただきました。 事前の相談により、新車を乗り出す際に行っておくと良いおすすめ新車整備をお任せいただきました。 ...

パンダクロスの新車点検整備
先日ヘッドライトバルブのLED化を行いましたパンダクロスは購入されて間もない新しい車両という事で、当社が新車販売時に案内させていただく新車の乗り出し前に行う新車点検整備を行いました。 施...

FIAT500Sのステージ1メンテナンス施工
先日リフレッシュ整備ををスタートしたフィアット500Sは当社での本格的な整備は初めて、という事でレッドポイントでの基本整備ともいえるステージ1メンテナンスの施工を行いました。 ...

FIAT500Xは充電廻り整備
新車より4年経過のFIAT500Xは、バッテリーの状況に不安を抱いたユーザー様からの依頼で充電廻りの点検整備を行いました。エンジンルームを開けて直ぐに目に飛び込んで来たのは、腐食状態のバッテリーターミ...

シトロエン ベルランゴの新車メンテナンス
新車納車直後にお預かりさせていただいた「シトロエン ベルランゴ」はこれから乗り出す為の前準備として新車整備を行わさせていただきました。 まずはレッドポイントの基本整備ともいえるス...

プジョー208の新車整備を行っています。
プジョー208は新車の乗り出し前の新車整備を行っています。 1.2リッターととてもコンパクトなエンジンですが、ターボとスムーズなオートマチックの組み合わせによりキビキビした走りとコンパク...

クリオRB7 ステージ1メンテナンスと水回りの予防整備を行います
各部のリフレッシュメンテナンスが進行中のクリオ3RS RB7は引き続きの整備としてステージ1メンテナンスを行っていきます。 作業前のバッテリー周りの状態です。 クリオ3の全車にいえ...

アバルト595 ステージ1メンテナンスとMTAオイル交換
初診点検からのお預かりでメンテナンスを進めているアバルト595は当社での初めての整備となりますので、毎度おなじみとはなりますがレッドポイントでの整備の第一歩、ステージ1メンテナンスの施工を行い...

312 パンダ4X4 はステージ1メンテナンスからスタート
予防整備として水漏れ対策作業も施工
パンダ4X4 コンフォートは、基本整備をはじめとし点火系統やレデューサといったバージョンアップ要素についてもリクエストを頂いています。 バージョンアップを図る前に、まずは何よりも大切な電気の流れ...

作業後の仕上げに各部の点検・検査を行っています
お預かり~一連の作業を終え、お客様への納車の前に今回の施工箇所の点検・今回の整備での仕上がりの確認・今後の課題点などを完成検査として行っています。 これらは全車に施工している内容です。 画像に...

新車間もないFIAT500へのお薦め整備
マットグリーンなボディカラーが素敵なFIAT500Cはまだ走行距離1600kmととても少ない新車の様なお車です。 とてもキレイなお車ですが整備完了時のしっかりとした防錆を行う為の下準備として下回...

ルーテシア3RSは、初診点検とステージ1メンテナンス
ルーテシア3RSは、購入後間もない車輌ですので初回の点検から始めています。 こちらの車にお乗りのお客様は、当車輌を購入されるまでのエピソードが男前でした。 ご家族用の車としてシトロエン・ベルラ...