124spiderのテールサイレンサー変更 2016年12月02日 新車を手に入れた時より、気になっていた、ABARTH124のテールサイレンサーデザインをそのまま、テールエンドを後方に移動してみました。 リヤバンパーアンダーディフューザー位置とサイレンサーテールエンドの位置関係を後方に80mm加工変更作業です。 サイレンサーの変更も考えましたが、何気無い違いを楽しんでいます。 関連記事2019年11月23日 工場通信アルファロメオサスペンション(異音)サスペンション156JTS もうすぐ30万キロ!! 今回の作業内容は? 入庫車両の中で、最も多くの距離を走破している156JTSです。 前回の投稿時もなかなかの反響...2020年7月21日 工場通信プジョーシトロエンアルファロメオ何気ない作業風景プジョー307ガソリン漏れ修理 プジョー307は、ガソリンのタンク内の燃料を満タンにした際、ガソリンが滴る程、漏れを確認、ガソリン...2024年6月5日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例208GTIはフライホイール交換などスタート プジョー208GTIは冷間時にとても盛大な共鳴音?異音?が気になり、クラッチの交換時期も重なり...2019年3月29日 工場通信レデューサーオリジナルパーツ124スパイダーアバルトアバルト124スパイダーにレデューサの取付 突然のご予約からのご来店でしたが、レデューサの取付をご依頼頂きました。 アバルト124スパイ...2023年3月8日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン体感度バツグン!5万キロ毎の施行でベストを保ちましょう 208GTiは水廻りの作業と同時進行で、定番作業のひとつでもある「バルブタイミング」に関する作...2019年12月2日 工場通信フィアットレデューサーオリジナルパーツツインエアーにお勧めパーツその② レデューサの取付 ツインエアーエンジンを搭載したお客様に、ぜひご利用頂きたいパーツのひとつ レデューサを取り付...2020年5月30日 トピックス週末営業の終了です124スパイダーの日 今週の週末の営業が終了しました。 本日のご来店総数はとても多く、途中密な時間が発生するのでは...2018年9月30日 トピックスフランス車の一大イベント!!間もなくです。 10月20日21日は、秋の深まりを一足早く感じられる長野県車山高原にてフレンチブルーミーティングが...2024年2月26日 トピックスめっけもん 新アイテム追加です!! 中古 RAGAZZON FIAT500...2022年2月24日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントサスのリセッティングABARTH500はアライメント調整 サスペションの見直しを行ったアバルト500は、サスペションの動きが良くなり大きく体感出来る変更とな...2023年2月4日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインメガーヌ3RS タイミングベルトと付随する関連整備 メガーヌ3RSはご新規様のお車として、お預かり~メンテナンスのご依頼を頂いています。 消...2022年9月9日 工場通信アルファロメオエクステリア・板金塗装美しきメタルボディ156V6オールペイント作業 メタリックの美。 オールペイント作業をご依頼頂いた アルファロメオ156 V6... 工場通信 トップへ戻る