またまた急患!フロントダンパーがパンクしたFIAT500 2018年08月03日 足廻りから不安を感じるくらいの盛大な音がする。。。 っと言うことでレッカー入庫しましたFIAT500です。 確かに音の発生は凄いです。 少し動かしただけでもゴトゴトと、怖い音が出ています。 サスペンションテストを行うと。 左のフロントが完全に機能していません。 ショックアブソーバ側を目視すると。 「むむむ?」 何やらいやな予感がしてきました。。。。 分解点検を開始します。 関連記事2020年4月17日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景タイヤサービス4輪トータルアライメントG.PUNTOは、アライメントの調整 始めての整備を行わせて頂く、ABARTH G.PUNTOは、継続検査と同時施工にてステージ1メンテ...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for PEUGEOT 4穴モデル 安定感のあるルックスと走行性能の為に専用スペーサーを作りました。 アルミ削り出しアルマイト仕上げ...2014年7月31日 工場通信アルファロメオV-UP16MSAアルファロメオ 147 1.6L V-UP+MSAで 2.0Lの様な仕上がりに☆ ラテン車愛好家の心をくすぐるMSAですが、レデューサと同じく取り付け車種の幅が広く 体感レベルの...2018年6月29日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションアルファロメオ156 超上質なスポーツ・コンフォートサスペンションKIT完成 156や147/GTを愛するお客様が非常に多い当社ですが、本当に納得のいくサスペンションKITに巡...2020年7月10日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」連載版リフレッシュメンテナンスプジョー508 各部のリファインをスタートしましたステージ1メンテナンスの開始 ステージ3メンテナンスを進めながら、同時に「ステージ1メンテナンス」も進行します。 ステージ...2019年3月11日 工場通信ルノーサスペンション(異音)役立つ工具シリーズルーテシア3RS あの異常なガタを修理します 先日お届けしました、あのガタつきを修理します。 原因は、ステアリングギヤボックスの末端に装着...2019年2月6日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアオリジナルパーツ124スパイダーブレーキ系統強化作業アバルトアバルトやクリオ・メガーヌ・ルーテシアなどなどブレンボキャリパーシール持ってます なぜか純正供給のされていないブレーキキャリパーのシールキットは、どのメーカーも アルアルな悲しい...2025年3月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)役立つ工具シリーズルーテシア3RS サスペンションメンテナンス 車検整備でのお預りをさせて頂いているルーテシア3RS。 少し前に、自社販売をさせて頂いた車輌...2018年11月14日 工場通信サスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景124スパイダーアバルト124スパイダーの足回り変更 車高の高さが気になるユーザー様より車高調整機能の付いた足回りを組み込み依頼です。4輪のタイヤ荷重を...2019年8月29日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスメガーヌ2RS まずはフライホイール交換から(デュアルマスフライホイールについての説明も織り交ぜて) MEGANE2RS part.3 スタートしたら一気に行きますよー!メガーヌRSは、多岐に渡る作業が山積みです。既にフロントセク...2020年4月3日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントCLIOⅢはステアリング廻りの緩み要注意 整備作業の大詰めのCLIOⅢは、足廻りの整備を進めております。アライメント調整前に緩みの多い、ラッ...2023年12月28日 トピックス本日を持ちまして仕事納めとさせて頂きます 本年もレッドポイントをご愛顧頂き、有難う御座いました。年内の営業は、本日を持ちまして終了とさせて頂... 工場通信 トップへ戻る