またまた急患!フロントダンパーがパンクしたFIAT500 2018年08月03日 足廻りから不安を感じるくらいの盛大な音がする。。。 っと言うことでレッカー入庫しましたFIAT500です。 確かに音の発生は凄いです。 少し動かしただけでもゴトゴトと、怖い音が出ています。 サスペンションテストを行うと。 左のフロントが完全に機能していません。 ショックアブソーバ側を目視すると。 「むむむ?」 何やらいやな予感がしてきました。。。。 分解点検を開始します。 関連記事2022年5月30日 工場通信フィアットサスペンション500ツインエアーはリヤサスペンションの作業融雪材の影響恐るべし! 各部の整備を随時進行中の左ハンドル500C...2020年11月11日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルト4輪トータルアライメントアバルト595オリジナルサスペンション組み付けイタリアンレッドが映えます 今週1台目の足回り変更です。深紅のボディにTWSのアルミホイールが映え要素満載な一台です。レッ...2023年2月22日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)アバルト4輪トータルアライメントサスペション組付け後のアライメントセッティング オリジナルショックでサスペションの変更を行ったABARTH695は4輪アライメント調整を行い、各部...2017年10月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルト500 ライトウェイトフライホイール 取り付け! 商品開発中のアバルト500軽量フライホイール試作第一弾を、取り付けしました! 取り外した純正...2015年11月30日 工場通信SessA(スフェリカルアッパー)スフェリカルアッパーラインナップ一覧 レッドポイントのオリジナルパーツとしてリリースされている「スフェリカルアッパー」 フ...2020年8月31日 工場通信サスペンション(異音)アバルトアバルト595 ゆっくり動かすと駆動系から異音発生 アバルト595が12ヶ月点検でのお預かりです。入庫時のお伺い内容に「車を動かすとカチカチと音が...2020年1月13日 工場通信ルノーカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインルノースポールのエンジン造りへの拘り クリオ3RS(ルーテシア3RS)のエンジン本体です。興味があったので分解する事にしました。エンジ...2018年10月13日 工場通信プジョー何気ない作業風景PEUGEOT207の水漏れ発見 継続検査の入庫のプジョー207、概算見積り制作の為に各部の拾い出し作業を行いました。エンジン冷却水...2020年5月17日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスクラッチメカニズムの作業 メガーヌ2RS 各部の作業を進めるメガーヌ2RSは、タイミングベルトの交換を終え、改めてミッション側・クラッチ...2019年9月9日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景アバルトABARTH595のリヤホイールスペーサー SessAブレーキパッド交換とアライメント調整での入庫のABARTH595は、パッド交換から始めま...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSトーイングフックアダプター for CITROEN C3 C3にカッコイイ牽引フックを装着したいなら、コレが必要です。ステンレス削り出しの強度と耐久性に優れ...2018年8月21日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインジュリエッタのクラッチ組み付けを行っています。 トランスミッションが降り、クラッチの交換作業を行うジュリエッタですが、 デュアルマスフライホール... 工場通信 トップへ戻る