フィアット500ツインエアーはサーモスタット交換作業です。 2021年03月11日 フィアット500ツインエアーのサーモスタット交換作業を行いました。 トラブルが起こる前の予防交換です。 新しく組付けるサーモスタットは弱点のヒーターへと繋がるホースの差し込み部分を樹脂からアルミ製に変更済みです。 折れてしまってからでは遅い部品なので早めの対策が必要だと思います。 同じく樹脂製の部品であるカプラーとLLCタンクは新品へと交換です。 すべて正しく組付け加圧テストにて漏れの無いことを確認し作業完了です。 関連記事2022年3月30日 工場通信ルノーV-UP16メガーヌ3RSにV-UP16の取付乗り易くなりますよ~! 車検整備でお預かりをさせて頂いている メガーヌ3RS...2022年7月25日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 MTA タイミングベルトの交換アドバンスプーリも添えて 今回は多数のご依頼を頂いています アバルト595...2022年4月29日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイントラブル事例フィアット500はエンジンチェックランプ点灯エラーコード:P0244 定番です FIAT500ツインエアーがエンジンチェックランプの点灯で入庫しました。 チェックランプが点...2023年2月8日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインブレーキ整備FIAT600=セイチェント なんだか全体に疲労気味でした 激レア車?フィアット・セイチェントが入庫しています。 久々に見させて頂いたのですが、色々とお...2020年12月14日 工場通信オリジナルパーツ取付概要関連役立つ工具シリーズアバルトMCB「MCB®」センター 本日も取り付けのご来店ですアバルトやフィアット500専用 MCB® 12日の土曜日に入荷の告知をさせて頂きました、話題沸騰「アバルト&フィアット用...2016年2月2日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルト500はブレーキキャリパ弱いですね。 アバルト500をモータースポーツシーンで使用すると、ブレーキキャリパが加熱され キャリパに組み込...2017年3月9日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)FIAT500 乗り心地重視+ローダウン最強足廻り ほぼ完成 この情報を気にしてくださっている方々が多いようで、嬉しい限りです。 現在進行中のサスペンショ...2023年1月27日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー106は運転席側ウインド修理 プジョー106は運転席ドアウインド作動不良の修理依頼を行いました。ドアウインドの前側レールの樹脂部...2019年2月26日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト500 本日はサスペンションに着手です 連日の進行が止まらないアバルト500です。 本日は、フロントのストラットの作業に着手しました...2013年11月29日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツイプシロン&500TA スモールライト点灯スイッチ こんな事やってみました☆ 当社のデモカー...2024年3月2日 トピックスめっけもん 新アイテム追加です!! 中古 AKRAPOVICマフラー カーボン...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSessA 軽量フライホイール&クラッチSET CITROEN SAXO クロモリ削りだしの軽量フライホイールと、同時交換がお勧めのクラッチ3点KIT(ディスク... 工場通信 トップへ戻る