フィアット500ツインエアーはサーモスタット交換作業です。 2021年03月11日 フィアット500ツインエアーのサーモスタット交換作業を行いました。 トラブルが起こる前の予防交換です。 新しく組付けるサーモスタットは弱点のヒーターへと繋がるホースの差し込み部分を樹脂からアルミ製に変更済みです。 折れてしまってからでは遅い部品なので早めの対策が必要だと思います。 同じく樹脂製の部品であるカプラーとLLCタンクは新品へと交換です。 すべて正しく組付け加圧テストにて漏れの無いことを確認し作業完了です。 関連記事2018年6月8日 工場通信レデューサーエンジン&ドライブトレイン124スパイダーABARTH124スパイダーの レデューサー取り付け車が増殖中 販売開始後、取り付けと販売のご依頼の多い124レデューサです。 嬉しいかぎりの結果です。 ...2017年5月17日 工場通信フィアット124スパイダーTRUCCOオリジナルパーツロングテールフィニッシャー 124spiderのエキゾーストテールフィニッシャーをお手軽に変更るアイデアパーツです。 ...2022年4月1日 工場通信オリジナルパーツアバルトOZ RACINGOZracingコラボホイール 第一号の取り付けです 当社でしか買えないOZのフォーミュラHLT...2023年3月29日 工場通信アバルトトラブル事例アバルト500のエンジンオイル漏れを修理 車検整備でのお預かりをさせて頂いているのは、アバルト500...2021年5月17日 工場通信フィアット何気ない作業風景MCBPANDAもモーションコントロールビームMCBを装着試作中 ABARTH500/595に好評のMCB(モーションコントロールビーム)。今後ABARTH124や...2017年12月1日 工場通信アルファロメオサスペンション(BILSTEIN)サスペンションビルシュタインをプレミアムな組み付けで、そんなお声にも応えれます。 BILSTEIN...2019年9月22日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンC3の継続検査見積り 来月、継続検査をむかえるシトロエンC3は、事前にお時間を頂き、各部の点検を行い検査に必要な整備も含...2020年10月21日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズサスペンションの剛体化を実現リジッドメンバー2台分組付け このところ、需要の絶えない作業。ルノースポールへのリジッドメンバーの組付けです。今回は、LSD...2023年10月21日 工場通信フィアット何気ない作業風景ブレーキ整備4輪トータルアライメントFIAT500ドルチェヴィータの乗り出しメンテ シチリアオレンジが鮮やかなFIAT500...2023年2月26日 工場通信V-UP16MSAアバルトアバルト595 点火系統強化作業 メンテナンスやカスタマイズなど多種多様な作業でお預かり中のアバルト595は、後に控えるタイミン...2022年3月26日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン★☆☆ジュリエッタ1750はタイミングベルトの交換 やはり最近ジュリエッタが多いです。 デビュー当初は、デモカーがあるにも関わらずそこまで多くの...2024年9月14日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインタイミングチェーンのコンディションはオイル管理次第で変わる! DSパフォーマンスは、ステージ3メンテナンスを含めた定期メンテナンスのご依頼として、お預かりを... 工場通信 トップへ戻る