フィアット500ツインエアーはサーモスタット交換作業です。 2021年03月11日 フィアット500ツインエアーのサーモスタット交換作業を行いました。 トラブルが起こる前の予防交換です。 新しく組付けるサーモスタットは弱点のヒーターへと繋がるホースの差し込み部分を樹脂からアルミ製に変更済みです。 折れてしまってからでは遅い部品なので早めの対策が必要だと思います。 同じく樹脂製の部品であるカプラーとLLCタンクは新品へと交換です。 すべて正しく組付け加圧テストにて漏れの無いことを確認し作業完了です。 関連記事2017年4月26日 トピックス今日のREDPOINT 整備期間中に代車として使って頂く、ミツビシaiのタイヤ交換を行いました。リヤエンジンのリヤ駆動、当...2019年11月7日 工場通信フィアット何気ない作業風景イベントレポート124スパイダーアバルトヒルクライム前夜の工場は、Old&Nowなイタリアンに 「イタリアン・スポルトな今宵のレッドポイント」 今週末開催のヒルクライムイベントの準備を...2019年2月3日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景新車より1年経過のGIULIAの点検 新車時より一年経過のGIULIAは、初めての点検となります。メーカー付帯の点検と合せて、当社ならで...2019年2月16日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 フライホール交換が続いています。 軽量フライホイールの作業が続いています。 非常にありがたいことです! この手の作業は、一度...2024年10月5日 工場通信新車販売・新車整備アバルト超絶お買い得なアバルト 入荷! 弊社で色々と手掛けさせて頂いたアバルト500が入荷しました。 走行距離は10万キロを越えてい...2022年6月30日 工場通信SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ブレーキ整備BERLINGO/RIFTER用新型ブレーキパッド完成しました 遊び車で人気の...2019年8月11日 工場通信フィアットアルファロメオ何気ない作業風景工場の隅に眠ったTOOL発見 夏期休暇前に例年行う大掛かりな大掃除は、休み前ギリギリまで作業を行った為、休暇明けに改めてと行う事...2015年12月4日 工場通信イベントレポートイベントレポート: Corsa di macchina a Nagano 2015 Autunno プライベートで参加したイベントの報告です。 たまにはこんな内容も良いかな、と思いアップしてみます...2015年7月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)セール内容SessA(スフェリカルアッパー)好評のスフェリカルアッパーと足回りパーツの組み合わせメニューをどうぞ。FIAT500編 FIAT500にスフェリカルアッパーマウント N-1...2020年12月12日 工場通信フィアットアバルトMCB「MCB®」センター装着用 いよいよ入荷!アバルトやフィアット500専用 MCB® 構想から7ヶ月 ようやく納品完了したのは、本日届きたてホヤホヤの...2020年3月28日 工場通信V-UP16DSDS3のステージ3メンテナンスの仕上げには 12ヶ月点検と合せてステージ3メンテナンスを行うDS3は、点火力も上げるべくV-UP16の取付...2021年2月7日 工場通信何気ない作業風景124スパイダービッグローター組み立て ABARTH 124 SPIDER リクエストを頂いておりました、アバルト124スパイダー用のビッグローターKITを組み立てております... 工場通信 トップへ戻る