続いてはカングーのリフレッシュ整備を開始します。 2019年11月21日 ムルティプラの作業が一段落しましたので、お待ち頂いていたカングーにも着手します。 初めてお預かりをさせて頂く車両ですので、基本的な整備から初め、重整備に至るまで 多岐に渡る内容でのお預かりです。 関連記事2019年6月6日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの作業始めました ルーテシア3RS...2019年7月2日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景アバルトアルピーヌプジョーウインドスイッチ、ベタつき修理 90年代の車両から使われ始めたインテリア素材表皮、プロテイン塗装と呼ばれています。経年経過で表面が...2024年1月7日 工場通信ルノートラブル事例アース端子が焼けていたのはカングー2の燃料ポンプ作動不良修理 昨年末にエンジン不始動の為、レッカー搬送で入庫していたルノーカングー2初期型。 エンジンが始...2018年4月4日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツSessA(ブレーキパッド)新型車種にSessAブレーキパッドのフィッティング 数日前の週末ですが、ご予約頂いていたブレーキパッドを2車種に取り付けしました。 1台目はプジ...2020年3月11日 工場通信プジョー何気ない作業風景不快な振動を解消します 車検整備が進行中の306はまだ走行距離が4万キロ程ととても少なく素晴らしいコンディションの1台です...2021年4月25日 工場通信ルノーオリジナルパーツブレーキ系統強化作業ルーテシア3RS用MCSの開発に着手ルノースポールニュース 突然立ち上がった企画です。 ルノー ルーテシア 3RS...2017年8月5日 トピックスデェイライトの安全性を考えよう。 最近良く頂く問い合わせで、プジョー・シトロエン車のECUの設定でデェイライトの点灯設定を行えますか...2017年5月27日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/27 147GTAのエアコン作動不良のトラブルシュートを行っています。 色々な作業の効率も考えて、...2017年5月17日 工場通信フィアット何気ない作業風景124スパイダーABARTH124Spider用シフトノブ作りました。 当社デモカーにてワンオフ製作で取り付けておりました、カーボンタイプシフトノブ、ノーマルよりシフト操...2019年8月15日 工場通信サスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 MTAのアライメント調整 サスペションのリセッティング作業を行った、アバルト595MTAは、最終調整を行います。ストラット・...2020年3月6日 工場通信プジョーオリジナルパーツV-UP16MSAサスペンション何気ない作業風景オリジナルパーツご愛用のプジョー106 長く大切に乗られてみえるプジョー106のユーザーは多く、様々な整備依頼を頂いております。レッドポイ...2019年6月4日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーカングー エンストの対策? カングーがエンジン... 工場通信 トップへ戻る