膨大な量のパーツ群を検品&整理しました 2020年01月14日 フルリフレッシュメンテナンス進行中の106です。 これだけの作業内容を行うには、それ相応の部品量が必要になります。 作業の序盤に一通りの部品を検品します。 これ以上の部品を使用しますが、まずは細かな主要部品のチェックです。 その後、別箱管理にてスムーズな進行を行えるように整理します。 引き続き作業を進めます。 Written by Hashimoto 関連記事2019年7月14日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインライティング関係点検作業を進めていて気になった事 ご新規様のチンクチェントを点検でお預かりしています。各部の点検を進める中で気になったのが、ヘッ...2020年12月2日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインクリオ2RS セルモータトラブル新品が無いのでリペア クリオ2RSのセルモータが不動になった為、交換作業を行っています。このクリオ2は完全にレースカ...2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoBMC ブローオフフィルター&グロメットSET for ALFAROMEO MiTo 話題のブローオフフィルターもBMC製がオススメ。 「シュパー」と素早く圧力を開放し、レスポン...2020年12月3日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズ156JTS 高圧ノズルの交換警告灯の原因はノズルでした 先日トラブルシュートを行っていた、エンジンチェックランプ点灯~エンジン不調の156JTSです。...2014年4月11日 トピックス4/12のイベント限定! アクリルキーホルダが完成しました! 本当の最後のお知らせです! 明日のイベントにて、レデューサ・MSA・V-UP16...2023年9月3日 工場通信サスペンションSessA(ブレーキパッド)新車販売・新車整備アバルト新車の時にやっておきたい事進めています アバルト695の新車整備を進めています。 サスペンションの組替えを終え、続いてはブレーキパッ...2023年11月22日 工場通信アルファロメオアルファロメオ156 コンプレッサの交換 エアコンガスが漏れ出す。。もしかすると室内のエバポレータか?と嫌な疑いを掛けていました。 調...2020年12月11日 工場通信V-UP16アバルトアバルト595にV-UP16の取付 事前にご予約を頂いていたお客様のアバルト595に、V-UP16を装着させて頂きました。前回のご...2019年7月6日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスDSDS3レーシング作業の続き 今度はオイル漏れのメイン箇所 先日、タイミングチェーンの調整によりバルブタイミングを最適化したレーシングです。 とにかくい...2015年12月5日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景CITROEN AX GTi クラッチ系統トラブル ちょっと懐かしい車、シトロエンAXです。 懐かしいですが、オーナーはラテンフェスタ・スーパー14...2018年10月22日 トピックスラフィータシフトノブ入荷しました La...2021年1月15日 工場通信ルノーオリジナルパーツブレーキ系統強化作業ブレーキ整備ブレーキ整備がてんこ盛りですルーテシア ブレンボキャリパ オーバーホール ルーテシア3RS クリオ3RS... 工場通信 トップへ戻る