クリオ3RSは水回りの整備です。 2020年12月29日 クリオ3RSのサーモスタット、LLCタンクの交換を行いました。 クリオのサーモスタットは丈夫なアルミハウジングに収められているのでここからの水漏れは少なさそうです。 しかしサーモスタットが通常より早く開いてしまい、オーバークールに陥るケースが多いようです。 クーラントタンクは樹脂劣化が進行しています。 これらを正しく組付け、LLCを充填し作業完了です。 いつ起こるかわからない水回りのトラブルに早めの対策をお勧めします。 関連記事2023年2月28日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスエキゾーストポートが汚れで満タン!原因は? シリンダヘッドガスケットからのオイル漏れを修理すべく、ヘッド本体を降ろした106の作業「シリン...2025年3月3日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例こんな箇所まで溶けるか!? 熱害によるダメージを受けた106のエンジンについて、各部の点検を進めています。 画像に残...2021年7月13日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメント仕様変更のFIAT500はアライメント調整 レッドポイントオリジナルサスペションを装着のFIAT500は、ユーザー様のリクエストにて仕様変更を...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSREDPOINT オリジナル車高調整サスペンションKIT CITROEN C2 レッドポイントが手がけたBILSTEINベースのサスペンションキットです。ストリートからサーキット...2020年5月21日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインDSDS3スポーツシックに軽量フライホイール シトロエンDS3の軽量フライホール作業を開始します。 こちらの車は先日、ヒータコアの水漏れ修...2019年9月12日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500 1.4Lリフレッシュ整備⑤ 整備中のFIAT500は、クラッチ廻りの整備が出来上がり、ラジエーターの組み付けを行い、フロントセ...2025年5月21日 工場通信アルファロメオトラブル事例夏は直ぐそばまで来ていますね オーバーヒートのトラブル・冷却水に関するご相談・エアコン関連のご相談...2022年2月28日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインBMC CDAをNAチンク1.4Lに取付フィーリング良いですね~! フィアット500の1.4L...2019年3月12日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 インタークーラーを前に取り付けよう しばらく間の空いた、チューン度の高いアバルトです。 前回の投稿ではラジエタの交換を行っていま...2024年9月1日 工場通信ルノー何気ない作業風景4輪トータルアライメントtwingoⅢはBILSTEINを使用しての車高変更 ブルードラジェのボディカラーに白いホイールがお似合いのtwingoⅢは、汚れが目立つホイールはブレ...2020年6月5日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトフィアット500 BILSTEIN B14から当社オリジナルサスペンションへの変更 フロントスプリングが部品待ちになりましたので、その間にリヤ側に着手します。 リヤにはオプ...2023年10月30日 工場通信アルファロメオライティング関係やっぱこれだね!明るさがケタ違いにアップする! 点検整備の際に追加のオプション作業として、リクエストを頂く事の多い内容にライティング・アップグ... 工場通信 トップへ戻る