クリオ3RSは水回りの整備です。 2020年12月29日 クリオ3RSのサーモスタット、LLCタンクの交換を行いました。 クリオのサーモスタットは丈夫なアルミハウジングに収められているのでここからの水漏れは少なさそうです。 しかしサーモスタットが通常より早く開いてしまい、オーバークールに陥るケースが多いようです。 クーラントタンクは樹脂劣化が進行しています。 これらを正しく組付け、LLCを充填し作業完了です。 いつ起こるかわからない水回りのトラブルに早めの対策をお勧めします。 関連記事2020年10月17日 工場通信整備以外のオプションメニュー124スパイダー124スパイダーにカーボン・ハードトップ装着デモカー124に装着 週末土曜日の営業が終了です。またしてもあっという間の一週間でした。この調子だと今年が終わるのも...2023年3月17日 工場通信ルノー何気ない作業風景新たなルーテシア3RSのリフレッシュメンテナンスを開始しました!! 最近の当社の整備車両のなかでも熱いオーナーの多いルーテシアⅢRS。 鋭く回る自然吸気...2020年8月26日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズルーテシアは冷却系統の修理と点検です 先日、急遽のオーバーヒートでレッカー引き取りを行ったルーテシアです。原因は、ラジエタを強制冷却...2021年5月25日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノー・クリオ2RS LSDの組付け作業がスタートです 只今、重整備の控えとしてお待ち頂いているお客様が、沢山いらっしゃいます。そのうちの1台、クリオ...2017年11月17日 工場通信フィアットアルファロメオ整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景ジュリエッタの外気温度計について考える 点検整備でお預りしたジュリエッタですが、メータパネル内に表示される外気温度の表示が おかしいです...2020年6月8日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインツインエアー 左ハンドル 6MT 珍しい! とても珍しい仕様の、フィアット500...2020年4月12日 レッドポイントパーツAlfa RomeoFIAT ⁄ ABARTHLANCIAPEUGEOTCITROËN ⁄ DSRENAULTV-UP16用 2極カプラ+バイパスカプラ 当社で使用しているV-UP16を取り付ける際のパーツです。 樹脂ハウジングと、内部の防水シー...2019年2月11日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトナイスなアバルト595が仕上がりました 先日施工ご依頼を頂きました、アバルト595が仕上がり、納車となりました。 ワンオフ受注生産品を取...2020年7月10日 工場通信プジョーシトロエンカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスプジョー508 各部のリファインをスタートしましたステージ3メンテナンスの開始 当社に入庫するお車の中では、珍しく大型の部類に入るプジョー508です。 今回は、基本整備を交...2025年6月14日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン27年の時を経て初のタイミングベルト交換 奇跡的コンディションを維持する初期モデルの156V6、走行距離はわずか21000キロという驚き...2020年7月3日 工場通信アルファロメオ役立つ工具シリーズブレーキ整備アルファGTはブレーキディスクの研磨作業 長年当社にメンテナンスをお任せいただいているアルファGTです。 今回は12カ月点検でのご入庫...2019年6月29日 トピックススペシャルな足廻り装着のアルピーヌを作業します。 現在まで、幾つものALPINE... 工場通信 トップへ戻る