シトロエンDS3はタイロッドエンドブーツの交換です。 2021年03月03日 シトロエンDS3の下回りスチーム洗車を行いました。 その際タイロッドエンドブーツに破損を発見しました。 ボールジョイントに不具合は見られませんのでブーツのみの交換を行います。 ボールジョイント、ナックル側テーパー穴の清掃を行い、グリスを補充です。 新たなブーツを組付けます。 清掃だけでは無く各部の点検を兼ねたスチーム洗車を心掛けます。 関連記事2024年8月27日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS BMC OTAのセットアップ 続編 先日、途中まで施行を進めていた作業の続編です。 ルーテシア3RSのエンジン性能を一層気持ち良...2021年1月27日 工場通信プジョーサスペンション(BILSTEIN)サスペンションブレーキ整備306MAXIはリヤセクションの徹底整備です PART.3 ブレーキキャリパーからのオイル漏れの酷かった306MAXIです。オーバーホールも考えましたが、...2021年3月3日 工場通信レデューサーV-UP16MSAアバルトエンジン性能を引き出す 3アイテムをアバルトに取付 ノーマル状態だと、何となく野暮ったく感じてしまうのが現代車両の悩みとも言えます。色々な意味でマ...2015年8月20日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景アルファロメオの水周り整備 走行距離10万kmのアルファロメオ147の水周り整備を行いました。 この車両、冷却水の交換を長い...2021年7月16日 工場通信フィアットレデューサーオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景新車販売・新車整備タイヤサービスアバルト4輪トータルアライメントABARTH 595 personale製作してます この度、レッドポイントプロデュースABARTH...2019年6月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレインアバルトフィアット500 ツインエアーは基本整備・予防整備からスタートします フィアット500ツインエアーのご新規様の初回整備は、ステージ1メンテナンス・サーモスタットの交...2022年6月29日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 Sr.3 はご新規様車両のフルメンテナンスを施工 初診点検からご依頼をいただき、その後メンテナンスプランのご案内をさせて頂いたアバルトは、車検整...2021年7月30日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アルファ・ミト・イモラ 18万KM 作業はサスペンション関連へと移ります グングンと進めています。イモラちゃんの作業です。施工内容が多すぎて、気温は暑すぎて、大変ではあ...2024年7月1日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインパンダ4×4 プロペラシャフト ベアリング交換 クラッチ交換を終え、組付け復旧を進めているパンダ4X4は、作業も後半に入りました。 ミッショ...2021年12月15日 工場通信ルノーインテリア系統ルーテシア3RSにmomo prototipo の取付 ご注文を頂いていましたステアリングが入荷し、お取り付けです。 装着車両は ルノー...2016年3月26日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16中古車整備 タイミングベルト廻りの整備 中古車販売=タイミングベルト交換というイメージが定着していますね。 ブレーキパッドもそのうちのひ...2014年4月18日 工場通信何気ない作業風景アルファロメオGTV シフトレバー台座が割れています。 現在作業進行中のアルファロメオGTVですが、工場内での移動中に... 工場通信 トップへ戻る