ルーテシア3RS オリジナルサスペンション完成 2021年03月16日 完成速報です。 ルーテシア&クリオ 3RSのオリジナルサスペンションが仕上がりました。今回はサーキットスペックとしての製作ご依頼に基づき、少し尖った仕様となります。 今回のデータを基に、ストリートセッティングにも着手が出来れば。と考えています。 詳細は追ってご報告をしていきます。 まずは、製品完成のご報告でした。 Written by Hashimoto 関連記事2021年11月30日 工場通信プジョー何気ない作業風景役立つ工具シリーズ診断作業に欠かせないスキャンツールだまされ誤表示に注意!! コンピューター搭載の現代の車両診断に欠かせないスキャンツール。エンジン以外にも車両に搭載されたさま...2017年3月30日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500リヤブレーキ大径化、好評です。 カスタム派ユーザー様より、リヤブレーキローター変更の作業を頂いております。ノーマル径240mmから...2022年2月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoSessA ノンダストブレーキパッド for Alfaromeo Giulietta Sprint RedPointオリジナルブランド「SessA」より、 Alfaromeo...2022年12月22日 工場通信ルノー何気ない作業風景MCBtwingoⅢにモーションコントロールビーム装着 ヘッドライト光源変更のtwingoⅢは、フロントバンパーを脱着した流れで操安性向上をお望みの為、モ...2021年6月27日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に! ロワアームブッシュの組替え 作業が順調に進行している「アバルト・ピスタ」です。MTA作動油を交換し、この際に行っておきたい...2019年2月18日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH500 リヤ・ビッグローターKIT ノーマルロータサイズ:240mm キットに含まれるビッグローターサイズ:280mm 40mmの...2014年6月2日 工場通信何気ない作業風景DS3RにREMUSマフラーの装着・今回はマフラーを検証しよう! DS3Rのテールサイレンサを交換します。 今回は、マフラー交換の際に行ったREMUSと純正の違い...2015年1月29日 工場通信フィアットレデューサーMSA取付概要関連FIATムルティプラに刺激的なデバイスをインストール完了! 中古車の納車整備時に、ムルティプラを速く(快適で気持ちの良いエンジン)するアイテムで武装しました。...2016年1月7日 工場通信何気ない作業風景本日7日より新年の営業を開始しました あけましておめでとうございます。 2016年も宜しくお願いいたします。 長期休暇を終え、心...2023年11月17日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHエレクトリックABARTH・FIAT500用ブレーキパッド FIAT500eのフロントパッド、ABARTH500eのフロント・リヤブレーキパッドがご用意出来ま...2019年12月22日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスフィアット 141panda リフレッシュ作業。PART.8 141...2018年12月21日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 のタイミングベルトに穴?穴! 先日施工したタイミングベルトの交換中に見つけたのが。。 「穴」です。 テンショナにも傷の痕... 工場通信 トップへ戻る