ルノースポール・スピダー タイミングベルトの交換


ルノースポールの名作 スピダー のタイミングベルト交換を行っています。
90年代後期に製作されたロードゴーイング・リアルスポーツの代名詞的 ルノースポール・スピダーです。
弊社ではメンテナンスとして携わったことがあるのは数える程度ですので、とても新鮮な存在。

各部の構造がとても面白く、興味深い車です。
エクステリアが特徴的なデザインである事は、言うまでも無く。サスペンション構造もとても特徴的。
リヤショックアブソーバの装着位置や、フロントフード内で確認出来るショクアブソーバはリヤ以上に特徴的な取付方です。

カーメーカーが遊び心と、本気の意気込みで作る車には魅力が溢れています。

各部を見ていると、当時の設計者の気持ちや、ここに至る経緯など想像の範囲で読み解いていくのも面白いです。
きっと「好きなようにやってくれ」的な指示あったのでは無いでしょうか。
設計者が好き放題車を作るとこうなる。的な空気を感じます。

整備性は、この手の車の中では優れています。
右リヤのタイヤハウスから行えるのは、とてもありがたい。
スーパーカー要素が強まると、目的箇所に到達できない構造が多いのでスピダーの造りはとても優れていると言えます。

エンジンルーム側からのアクセスも良好。
遠くも無ければ、狭くも無い。


どんな車種であれど、乗り手を楽しませる・所有欲を満たす・結果、幸せな気持ちになれるクルマは、永年愛される事でしょう。
Written by Hashimoto

関連記事