106中古車整備に使用する今回の主たる部品を整列しました

どんな作業もそうですが、作業開始前は部品を拾い出し、集める事を行います。
今回の用意したパーツ点数はなかなかの量です。
全て自社にてストックしているパーツ郡です。
RIMG0444 RIMG0445
予防的に行う内容・消耗しているから交換する内容・バージョンアップを行う内容と盛り沢山です。

基本の油脂類は全てが自社ブランド SessAを用います。
良いオイル=車に合ったオイルという基本コンセプトに揺るぎの無い、ラテン車に合った
ベストチョイスを多数ご用意しています。
RIMG0446 RIMG0450
タイミングベルトやウォータポンプ、アルミクランクプーリやエンジンマントも交換です。
トランスミッションを外す際には、予防交換でスタータモータも交換します。
106はスタータモータの突然死が頻発しています。
関東で無事に動き続ける為には重要な部分です。

RIMG0447 RIMG0448
前後のブレーキは純正同等品で組み替えます。
低いダストの選択肢もお選びいただけますが、今回は純正仕様で行います。
クラッチ系統の整備を行う際は、ロングセラー定番アイテムのひとつ、
ライトウェイトフライホイール+クラッチキットを組み込みます。
もちろん、付随する箇所の消耗品は全て交換します。
バッテリやタイヤも大切ですね。
タイヤはミシュラン ENERGY SAVER+ 185/55R14です。
106にはハイグリップタイヤを好む方が多い中、その一辺倒では無いのが本当の話でして
街乗りメインの106に最適なのは今回のタイヤだと思います。
当たりがマイルドでありながら、不快な柔らかさを感じない点が流石のミシュランです。

普段は行わない部品の整列ですが、こうして見ると圧巻ですね。

関連記事