ルノー

トゥインゴ2RS 先ずは気になっていた症状の改善から着手
ご新規様のお車「トゥインゴ 2RS ゴルディーニ」です。 中古車として購入され、これから永く大切に維持したい!というご意志を伺っています。 とてもコンディションの良い1台です。 基本整備...

ルーテシア3RSに V-UP16の取付
法定点検作業と合わせていくつかの作業ご依頼を頂いている ルーテシア3RS 。 前回のお預かりの際に、基本的な部位についての整備は完了しており、今回は状態維持とバージョンアップを含めた作業をご提案...

ルーテシア3RS シフトレバーの操作性の改善
ルーテシア3RSは、シフトレバーの操作性の改善作業を行ないます。 これは、室内側レバーの裏側に位置する箇所に生じる問題を改善する作業です。 症状としては、ニュートラルポジションの中立位置に...

メガーヌ2RS 燃料漏れの修理
ルノー・メガーヌ2RSは、ガソリンが漏れるトラブルに見舞われ、レッカー搬送による入庫でした。 点検を行なうと、エンジンルーム内の樹脂製チューブにごく小さな穴が空きそこから燃料が噴き出ていました。...

ルーテシア3RS アクスルのリペアやブレーキ関連など
ルーテシア3RSをこのところ複数台に渡り、似たような作業を進めているので写真を振り返った際に「おや?この画像は何方だったかな?」 という具合にこんがらがっているわけです。少し考えると記憶が戻るの...

ルーテシアRSコンプリート はハイスペダンパーセットアップ
エンジンオイル漏れの修理を終えたルーテシア3RSは、もう一つの懸念事項「サスペンションの不具合」改善を行うべく、各部のリファインを進めます。 今回の不具合事項は、段差越えの際に発する異音の改...

ルーテシア3RSに軽量フライホイールのセットアップ
数ヶ月前よりご相談を頂いていた ルーテシア3RS のクラッチ交換と、軽量フライホイールの組付け作業を開始しました。 こちらの製品は、弊社のオリジナルパーツでは無く、海外調達を行います。 2...

CLIO3リミテヴァンタン クーリングファンの緩み対策や基本整備を行います
先日より足回りのリファインを進めていたクリオ3リミテヴァンタンは足回りがシャキっと仕上がったところから引き続き基本整備を含むその他の部分のリフレッシュを進めていきます。 こちらの車輛は初...

よしよし、良いぞこの感じ!
サスペンションのリファインを進行中のリミテヴァンタンは、アクスルアッセンブリの点検を行っています。 サスペンション構造物の核となるアルミと鉄の融合帯は、コンディション良好。 ロワのジョイントは...

リミテヴァンタン サスペンションのリファイン開始
パールホワイト/ブラック の組み合わせがカッコイイ 「リミテ・ヴァンタン」は本国仕様の左ハンドル。 スタンダードなカラーに見慣れると、このカラーリングは新鮮に映ります。 控えめでありながら...

カングー2にOZ ホイールのセット
V-UP16もお取付のご依頼
カングー2にお乗りのお客様より、ホイール交換のご依頼を頂きました。 「OZ スーパーツーリズモGT」サイズは15インチ、マットブラック。 先日に「めっけもん」コーナーで紹介した商品です。 投...

オイル漏れでタイミングベルトがベッタベタに!
エンジンオイルの極端な漏れにより、タイミングベルトがベタベタに浸されていました。 黒光りするベルトはオイルが回りきった事により、劣化は無いもののベルト交換は必須の状態に。 漏れている個所が...

ご成約いただいたカングーの納車整備
当社で永年に渡りメンテナンスをお任せいただいていた ルノー・カングー2 後期モデル。 とても大切に乗り続けていたお車でしたが、ライフスタイルの変化から代替えをされました。 そのカングーを買取さ...

LSD破損!?
クリオ2RSの修復作業
サーキット走行中に駆動力が無くなり、自力走行を出来なくなった ルーテシア2RSの作業です。 ドライブシャフトに問題が起きているなら良いのだが..期待とは裏腹にミッション内部 ディファレンシャルの...