124spiderのテールサイレンサー変更 2016年12月02日 新車を手に入れた時より、気になっていた、ABARTH124のテールサイレンサーデザインをそのまま、テールエンドを後方に移動してみました。 リヤバンパーアンダーディフューザー位置とサイレンサーテールエンドの位置関係を後方に80mm加工変更作業です。 サイレンサーの変更も考えましたが、何気無い違いを楽しんでいます。 関連記事2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHSessA FIAT500 1.4L用 ステンレスサイレンサー 特殊構造でコンパクトなのにジェントルなサウンドを楽しめる「セッサ」のステンレスマフラー...2024年3月29日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインミッションが降り、クラッチの交換作業フィアット500 1.2 フルリフレッシュ作業 トランスミッションの取外しが終わり、クラッチメカニズム・シフトアクチュエータなどの交換に移りま...2022年7月27日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン超秘蔵品!?1.6THPターボパイプの取付 かれこれ十年ほど前に大ブレークしたオリジナルパーツ「1.6THPターボパイプ」の秘蔵品を、取り...2014年9月26日 トピックス今秋もやります!レデューサ試着会&MSA+V-UP16の体験会☆ 毎度おなじみの社内イベント 「レデューサ&MSA」...2020年5月29日 工場通信リジカラ・パフォーマンスカラーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様前後にリジカラも取り付けます ロワアームのブッシュ組み替えを終え、サブフレームにアームを取り付け、その後車両側にサブフレーム...2016年1月7日 工場通信何気ない作業風景本日7日より新年の営業を開始しました あけましておめでとうございます。 2016年も宜しくお願いいたします。 長期休暇を終え、心...2024年1月31日 工場通信アバルトトラブル事例アバルト・プントエヴォ はお疲れからのトラブルが発生 翌日に12ヶ月点検でのお預かりを予定していた最中、自走が不能になるトラブルに見舞われてしまった...2023年2月15日 工場通信プジョーカーボンクリーニングお任せ頂けて良かった!満足な結果に笑みが出ます ステージ3メンテナンスを終え、最終的な結果を確認し施行側としても納得の嬉しい結果を残すことが出...2023年8月8日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHDOBLO クワッドレデューサーキット ステランティスグループのマルチパーパスビークル同型車、ベルランゴ:リフター・ドブロの1.5リッター...2016年1月8日 トピックスO・Zホイール Leggendaに新色が出ました。 OZ...2021年7月11日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備フューエルポンプ 燃料ポンプの交換 一斉整備を行ってきた...2023年3月24日 工場通信ルノーライティング関係トゥインゴ3 LED の電源回路の手直しをPWMコンバータによる電源の最適化 エンジン関連のバージョンアップが完了し、続いてはヘッドライト電源の対策を行います。 LEDの... 工場通信 トップへ戻る