プジョー208 軽量フライホイールの作業を始めます 2019年06月11日 先週から既に4台目のクラッチ整備になりました。お次は208です。軽量フライホイールも含めドライブトレインの作業です。 軽快に回るエンジンに仕上がりますよー! 関連記事2021年5月20日 工場通信フィアットタイヤサービスパンダクロス4×4のタイヤ交換です。 フィアットパンダクロス4×4のタイヤ交換を行いました。 その名の通り四輪駆動のパンダに合わせ...2023年8月2日 工場通信ルノーインテリア系統レカロ・スポーツスターX2+sabeltハーネスルーテシア3RSに一気盛り! 車検整備でお預かりをさせて頂いている、ルーテシアRS。 基本的なメンテナンスは完了済みの常連...2021年6月6日 工場通信ランチア整備以外のオプションメニューランチア・デルタのエアコン配管製作コンプレッサ交換と合わせて施工 ランチアデルタ16vは、今回のメイン作業でもある「エアコン・コンプレッサの交換」を行います。コ...2020年9月15日 トピックス今週も作業量はてんこ盛りです 今週の作業量も非常に盛り沢山な状態です。作業内容は1台1台異なりますが、ご新規の方のお車が多い...2020年8月6日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)ブレーキ系統強化作業アバルトブレーキ整備ABARTH595はステージ1メンテナンスとリヤビッグロータKit&SessA低ダストパッドへの交換 アバルト595のお客様からSessA低ダストパッド&ステージ1メンテナンスの施工依頼を承り...2020年1月21日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景ルーテシア3RSをシャキッとさせる要素はココにあり! 依然と増え続けるルーテシア3RSのメンテナンス車両ですが、殆どの車両に当てはまるのがこの部分では...2013年8月24日 トピックスDS3 SportChic&Racing [ダイレクト・エアーインテーク]デリバリー開始です 初回生産分が入荷しました。 DS3 スポーツシック&レーシング用...2022年5月27日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)融雪材の害を押さえ込みながら組付け作業 まだ続いていたの?となりますのは、500ツインエアーのサスペンション関連作業です。 時間が凄...2014年7月17日 工場通信アルファロメオV-UP16MSAツインスパーク用MSA&V-UP16お試し装着品用意しました。 ツインスパークエンジンへのMSAの効果が非常に良いので、皆様にご体感頂きたく、ご用意しました。 ...2022年7月25日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 MTA タイミングベルトの交換アドバンスプーリも添えて 今回は多数のご依頼を頂いています アバルト595...2021年7月1日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備の開始発電機 オルタネータの交換 新車から未交換そして走行距離は14万キロ、何が起きてもおかしくないのが「発電機」です。オルタネ...2020年3月18日 工場通信プジョーシトロエン106S16はメンテナンス作業のスタート 106s16は、メンテナンスの開始です。初診点検から始まり、お見積もり・打ち合わせを行い今回の... 工場通信 トップへ戻る