アバルト595 アドレナリン全開仕様出力変化は集大成の結果です 2020年06月04日 色々と進めてきたアドレナリン全開仕様が、作業後の出力測定を出来る準備が整ってきました。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/613002457.445358.mp4 作業前のグラフ そして、作業後 エンジン出力の出方がまるで変わっています。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/613002457.021228.mp4 サスペンションも煮詰めていますので、試運転を行い状況の変化をじっくりと確認します。 Written by Hashimoto 関連記事2024年1月1日 トピックス2024年もREDPOINTは全力で駆け抜けます! 寒い寒いと思っていたら急に気温が上がったりと、気まぐれな気候が続いていますが、皆様いかがお...2020年2月9日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルノーのレア車 ウィンドは室内大分解を行っています 珍しい車、ルノーウィンドをお預かりしています。エアコンの風が出なくなるトラブルですが、まさかこ...2019年2月25日 トピックス今日のREDPOINT 2019/2/25 本日は、同色インディゴブルーのプジョー106が揃いました。オールペイントと点検入庫の作業内容となり...2022年10月18日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例直噴ノズルの交換作業プジョー207GT 故障診断と不具合特定の難易度が高い、直噴エンジンのノズル交換作業です。 診断テスタによるエラ...2021年7月21日 トピックスFORMULA HLTのキャップは ブラックです REDPOINTスペックFORMULA...2022年4月9日 工場通信フィアット何気ない作業風景ムルティプラのガソリン臭い原因は・・・ 車検でお預かりのフィアットムルティプラは給油口付近からうっすらガソリンの臭いがしとても気になります...2019年9月2日 工場通信プジョーシトロエンフィアット何気ない作業風景この夏多い作業と問い合わせ部品 9月に入り夏の暑さは、少し落ち着きましたが、車両の疲労は、MAXの様です。現在も不具合発生の車両が...2020年8月30日 工場通信フィアットブレーキ整備フィアット500 メンテナンスのスタートです 週末にお預かりをさせて頂いたフィアット500の整備を開始しました。 スチーム洗浄と合わせて、...2020年6月2日 工場通信エンジン&ドライブトレイン124スパイダー124スパイダーのタイミングベルト交換 初めての作業となります。124スパイダーのタイミングベルトの交換を行います。 FF車ばか...2023年7月17日 工場通信プジョールノー何気ない作業風景4輪トータルアライメントADAS3台続けてADAS(先進運転支援システム)調整作業 プジョー5008とルノーtwingoⅢは共に法廷点検と併せて4輪アライメント調整のご依頼を頂いてお...2018年4月20日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(異音)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)ルーテシア3RSのピロアッパーマウントや、アップライトの交換 足回りに不具合を感じるため、整備のついでにストラットアッパーマウントをピロボール化します。 ...2014年9月20日 トピックス9月後半10月の営業カレンダー 秋のイベントシーズンの10月の営業日が決まりました。... 工場通信 トップへ戻る