シトロエンC3は タイロッドエンド不良 2020年10月06日 走行5万キロ前のシトロエンC3は、継続検査での入庫です。走行中のカタカタ音が気になり、事前の車検見積りの際にタイロッドエンドの不良を確認しました。 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/623369864.458944.mp4 https://www.redpoint.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/623369864.148444.mp4 車両の現状を把握する上で、五感を使っての診断を心がけてます。 関連記事2017年11月6日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインシムに困らない環境がご用意できました タイトル見ても、は?ですよね。 ここで言うシムとは、ベアリングなどの調整用に用いる薄い金属製...2020年4月16日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106ミッショントラブルの修理 走行中に突然3速ギヤが使えなくなるという滅多に遭遇しないトラブルに見舞われたのは、プジョー10...2021年8月21日 工場通信プジョーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズ307ccはサスペンション関連作業へと続きますステアリング装置も傷んでいました 秘蔵の軽量フライホイールを組付け、トランスミッションの搭載を終えました。続いては、サスペンショ...2024年3月7日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインカングー1はベルト廻りとクランクシールの交換 自社の代車として活躍中のカングー1は、タイミングベルトの交換時期を迎えていました。 お客様の...2022年5月6日 工場通信サスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズ車両中心線を手軽に確認しますセンターラインクイックテスト 4輪のホイールアライメントを測定する際に、リヤのアライメント状況がフロントアライメントにも大きく影...2022年5月23日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)役立つ工具シリーズ500Sにオリジナルサスペンションキットの組付けカスタムオーダによるセットアップ フィアット500Sにオリジナルサスペンションの組付けご依頼を頂きました。 こちらのお車は...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTトーイングフックアダプター for PEUGEOT 207 207にカッコイイ牽引フックを装着したいなら、コレが必要です。ステンレス削り出しの強度と耐久性に優...2014年3月11日 トピックスエンジン冷却水廻りの点検 エンジンを冷却する機能で大切なのが、ラジエータ キャップです。エンジン・ラジエータ内で冷却水を循環...2022年8月11日 レッドポイントパーツRENAULTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for CLIOⅢ RS 安定感のあるルックスと走行性能の為に専用スペーサーを作りました。アルミ削り出しアルマイト仕上げfo...2023年4月9日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントFIAT ABARTHの4輪アライメント調整 ここ10日間ほどの作業の中でFIAT...2019年7月20日 工場通信プジョーオリジナルパーツ整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン206RC シフトコントローラが生産終了につき品質と耐久性向上な物に手直し 軽量フライホイールとクラッチの作業を進行中の206RCは、シフトコントローラに不具合が発生して...2023年11月19日 工場通信ルノートラブル事例ルーテシア3RS ガソリン漏れの先手対策 こういう事は、事が起きる前に対処しておくのが正解ですね。 「樹脂製フューエルデリバリーライン... 工場通信 トップへ戻る